最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« オープン4か月を経過したアリオ亀有(東京都葛飾区) | トップページ | ブランドイメージ重視、“ファッション系エリート企業”の街ーWWシティ&コミュニケーションズー »

2006年7月15日 (土)

7月15日(土)アリオ亀有ルポ・写真

一つ下のPodcasting(ポッドキャスティング)に合わせた写真です。

今日の午後、東京都葛飾区亀有でケータイを用いて写したものです。順番にどうぞ。

その1:JR亀有駅。午後3時15分頃。

P1000001_1

その2:JR亀有駅前にもIYさんはあるのだ。アリオ亀有と500メートル程しか離れていないと思うのだが。

P1000002_1

その3:商店街には「コチ亀」の両さんののぼりが。

P1000003_1

その4:少し離れたところからアリオ亀有をパチリ。

P1000004_2

その5:アリオ亀有の2階玄関外から、下を撮影。自転車がワンサカ。ここの駐輪場は、固定式の鉄柵がないので、大きなカゴを前後につけているママチャリでもとめやすい。整理整頓される警備員の方は大変だと思うけど。

P1000005_1

その6:アリオ亀有の2階玄関。この先左手に、「フランフラン」の大型店が。その下1階は「ユニクロ」で、3階はシネマコンプレックスのMOVIX。いわゆるマグネットショップ(大人数の顧客を吸引するためのショップ)の位置づけか。

P1000006_1

その7:午後6時半過ぎ、JR亀有駅の2階ホームから、遠くに小さく見えるアリオ亀有を写してみた。写真の真ん中辺りにほんの小さく青い看板が写っているが、それがアリオ亀有のものだ。

P1000007_2

« オープン4か月を経過したアリオ亀有(東京都葛飾区) | トップページ | ブランドイメージ重視、“ファッション系エリート企業”の街ーWWシティ&コミュニケーションズー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月15日(土)アリオ亀有ルポ・写真:

« オープン4か月を経過したアリオ亀有(東京都葛飾区) | トップページ | ブランドイメージ重視、“ファッション系エリート企業”の街ーWWシティ&コミュニケーションズー »