最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« アパログに(株)もしものドロップシッピング会議について書きました | トップページ | 難行苦行 »

2006年8月 6日 (日)

街行く人はファッション・マーケティングの宝庫

皆さ~ん、夜になっても暑いですねぇ。

仕事に追われる8月、ショップリサーチやニュースの分析の時間が取れなかったので、今日は私のマーケティングに関する雑感ボイスメモをどうぞ。

13分強です。長いので、お忙しい方はパスして頂いて結構です(笑)。

ちなみに、iTunesをダウンロードするのが面倒だ、という方、こちらのココログさんの「Podcasting Juice」のページのFlashで出来たDVDプレイヤーの操作画面っぽい画像に4つ並んだボタンの一番左の>をクリックして頂いても聞くことが出来ます。

まだまだ「Podcasting Juice」への参加者、少ないんで、皆さん、参入されるのなら、今がチャンスですよ。ファッション系のページには、何とあのユーミン様がいらっしゃるではありませんかm(__)m 有名人の方なので、ダウンロード数は公開されていませんが。何だか嬉しいような、恐れ多いような・・・。

「2006_08_06_22_33.mp3」をダウンロード

« アパログに(株)もしものドロップシッピング会議について書きました | トップページ | 難行苦行 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街行く人はファッション・マーケティングの宝庫:

« アパログに(株)もしものドロップシッピング会議について書きました | トップページ | 難行苦行 »