「サロンボーイ」でキーワード検索すると…
2つ前のポッドキャストの中で話した「サロンボーイ」というファッション用語の意味は、業界の方なら多くの方が既にご存知だと思うのだが、念のために、と思って、今、GoogleとYahooで検索して調べてみたら、面白いことがわかりましたよ。
Googleのアドワーズ広告の方も、Yahooのオーバーチュア広告の方も、「サロンボーイ」のキーワードに対して出稿しておられるのはWeb現金問屋街のイチオクさんただ1社のみであった。
う~む、この間あるところで、「ファッション業界は検索連動型広告の活用がかなり遅れている業界」との話を聞いたばかりだったのだが、こんなビッグキーワードがガラ空きとは・・・しばし愕然、である。
ちなみに、こちらがイチオクさんのサイトのあるページ。こんなに見やすく、わかりやすい。価格が安い、と、一般の方はご覧になられて驚かれるだろうが、こちらはB2B専用なので、消費者への販売は行っておられません。
でも、こういうサイト設計は、B2Cのネット販売をやっておられる方にも非常に参考になるだろう。
ちなみに、昨日アパログの方に中国では「百度(バイドゥ)」の利用率が6割強だということを書いたが、日本ではYahooの利用率がやはり6割程らしく、Googleより圧倒的に強いんですよね。
特に、ITにあまり強くない、普通の人はYahooさんのファンが多い、ということを考えに入れた上で検索連動型広告を出すと良いのではないかとさくらは思います。
« 今日はアパログの方のみ更新しました | トップページ | 今夜はお休みします »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「サロンボーイ」でキーワード検索すると…:
» スパイマスターのファッションセンスについて [スパイマスター!雑誌のスパイマスター 表紙を飾るのは!?]
スパイマスター(雑誌)について説明や日記を書いていこうと思っているのでよろしくおねがいします [続きを読む]
» アドワーズとアドセンス:キーワードの研究② [アフィリエイトとブログで稼ぐ!ど素人でもできる方法。]
さて今回は、あるキーワードで検索してみてその結果をみて検証します。「ダイエット」で、検索した検索結果です。向かって右側にあるのがアドワーズ広告です。 [続きを読む]
コメント