最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« イオン、独自電子マネー「WAON(ワオン)」を全国2万3000店舗に展開へ(H19.4.3IT Pro他) | トップページ | Rooms出展アイテムの比率 »

2007年4月 5日 (木)

「中国語会話 謝謝」、2クラス共満席になりました

一昨日、こちらのブログでもPRさせて頂いたんですが・・・。

会社でやっている「中国語会話 謝謝」の基礎入門コース(全くの初学者向けコース)が、本日2クラス共満席になりましたm(__)m

定員は1クラス8名様なんですが、あと3名様まではギリギリお受けできます。それ以上は、教室のキャパシティと、教育の効果の問題があるので、キャンセル待ちになります。

来週火曜日(10日)から早速授業を開始致しますので、皆様楽しみにお待ち下さい。

最後は、対人営業&お電話作戦、の連続でした。それをやり続けていると、別のところで前に蒔いていた種からお客様がいらして下さったりするのです。

お陰で、喉がもうガラガラ。もしもの時のために、Googleでアドワーズ広告を出稿する予算は組んでいたんですが、それは使いませんでした。

さくらの最終必殺技は、実はネットマーケティングよりも、とことんゆるめないドブ板営業、なんでやんす(笑)。

« イオン、独自電子マネー「WAON(ワオン)」を全国2万3000店舗に展開へ(H19.4.3IT Pro他) | トップページ | Rooms出展アイテムの比率 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「中国語会話 謝謝」、2クラス共満席になりました:

» 中国語で一言挨拶を覚えて使ってみましょ! [中国語で一言挨拶を覚えて使ってみましょ!]
中国語で一言挨拶できたら、チャンスは10倍?! [続きを読む]

» 中国語翻訳するために! [中国語検定にいかがですか?]
初めまして、ブログ楽しく拝見させていただきました!^^ 実はこの度、『中国語検定にいかがですか?』というブログを立ち上げたので トラックバックをさせて頂きました。m(_ _)m 中国語を学ぼうとしている方には非常に有益な情報だと思っておりますので ぜひ訪問いただければと思います。 万が一不要な場合はお手数ですが削除ください。 大変失礼致しました。m(_ _)m ... [続きを読む]

« イオン、独自電子マネー「WAON(ワオン)」を全国2万3000店舗に展開へ(H19.4.3IT Pro他) | トップページ | Rooms出展アイテムの比率 »