『モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス』(翔泳社)をご紹介下さった皆様です(第3弾)
『モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス』を出版させて頂いた余波は、私の周りではまだまだ止まりません。
大先輩の皆様、尊敬する皆様、知人や友人の皆様から、沢山のコメント、レビューが届いております。
有難うございますm(__)m
では、まず、友人・知人のレビューからご紹介させて頂きますね。
・ファッション界を代表するファッション情報ポータルサイトを運営しておられる、週刊ファッション情報の井上和美編集長のブログ「きょうのセレクト」。
私は井上さんが座長を務められたIFIビジネススクールさん主催の「ネット時代のファッションビジネス」(タイトルがひょっとしたら違っているかも?)の2001年開催分に参加させて頂いていたのですが、その時はスタートゥデイの前澤社長とか、マガシークの井上社長などが講師だったんですよ!
今では考えられない豪華講師陣から、膝を突き合わるような距離感でお話を伺った経験を持つ、ということは、密かな自慢です(^^)
愛とユーモアと、そしてお酒に強いという三拍子揃った井上編集長を、さくらはこよなくリスペクトしているのです。
・商業界『ファッション販売』様。今日発売の6月号のP143に、掲載して頂きました。「両国さくら氏は本誌の執筆者」というご紹介まで頂き、身が引き締まる思いです。
・さくらの尊敬する大阪の治部電機株式会社の治部社長様のブログ「マネジメントブログ(若手製造業社長ブログ)治部 健」。時々私のブログにもコメントを下さいます。気持ちが暖かく、非常に優秀な方なので、治部電機さんはこれから益々発展していかれるのではないかと私は思っております。
続いて、私の知り合いではないですが、ネット上で私達の本をご紹介して下さっている皆様です。
・「ファンソ ファンタジーサッカー奮闘記」様。サッカーファンには見逃せないブログだと思いますが、ネットやモバイル関連へのコメントも目を引きますね。
・愛知県の酒専門店「知多繁」さんのブログ「酒屋日記」。ケータイ通販をご検討とのことですが、地域密着型のご商売をなさっておられてお客様とのつながりがしっかりある企業さんならば、きっとうまくいくのではないかと私は思います。
・「スノーキーのブログ」様、有難うございます。
・書評系のブログさんですが「私はどこに立っているのか」様。セレクトしておられる本が、なかなか広範囲に亘って質の良いものですね。
・こちらも書評系「Book9999」様。有難うございます。
・またまた書評系「ローレルの書庫」様。有難うございます。
・写真+コメントで鋭く迫っておられますね。「霜の降りた屋根」様。
以上、今の段階でもこれ以外の皆様にもご紹介頂いているケースをかなり見つけておりますので、まだまだご紹介出来るのではないかと思っております。
また、レビューを書いて頂いていなくても、リアル書店やネット書店で沢山の皆様にお買い求め頂いているということ、いろいろなところで耳にしております。
皆様、有難うございました。引き続き応援のほど宜しくお願い申し上げます。
![]() |
![]() |
モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス 著者:柿尾 正之,片岡 俊行,両国 さくら,田中 裕子 |
« TOKYO FIBER '07 SENSEWARE | トップページ | NIKKEI NETの中国ビジネス特集にCHICの話題が »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス』(翔泳社)をご紹介下さった皆様です(第3弾):
» 携帯で稼ごう!時代に乗り遅れるな! [ブログアフィリエイト!!自由のブルース]
これからは情報商材アフィリエイトも携帯の時代が必ず来ます。★Infotop★もモバイルに乗り出しました!!携帯時代に遅れない為にもMTユーザーは、携帯でも見れるようにしておきましょう!!無料レポート⇒アフィリエイトも携帯!時代に乗り遅れるな...... [続きを読む]
« TOKYO FIBER '07 SENSEWARE | トップページ | NIKKEI NETの中国ビジネス特集にCHICの話題が »
さくらさん
こんにちは!じぶです!
TBありがとうございます!
過分なお褒めのお言葉恐縮です。(決して優秀ではございませんので・・・)
三元ラセン(みつもとらせん)管工業の高嶋社長も経営者会報ブログで書かれていましたょ
念のため・・・
今月は、いろいろとお会いできる機会がありそうですね
楽しみにしております。
投稿: じぶけん | 2007年5月 7日 (月) 11時06分
じぶけん社長様、いつもお心遣いありがとうございます。
(優秀ではない、なんて、ごけんそんを・・・)
そうですね、お会いできますこと、今から非常にたのしみにしております(^^)
PS.三元ラセン管工業の高嶋社長のことも、気にかけてくださって有難うございます。
4月22日にご紹介させていただきましたm(_)m
http://ryogokusakura.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/1_5115.html
投稿: 両国さくら | 2007年5月 8日 (火) 00時09分