NIKKEI NETの中国ビジネス特集にCHICの話題が
皆さ~ん、GW(ゴールデン・ウィーク)、いかがお過ごしでしょうか?
さくらは若干のお持ち帰り仕事や取材の下準備等を抱えているんですが、久しぶりに美術館に行ったり、買い込んだ本を読んだり、短いチャージの旅に出たりと、のんびり過ごしたいと思っております。
ということで、お休みモードのさくらのブログ、今日は小ネタでご勘弁を。
NIKKEI NETさんに珍しくわが業界の話題が出ておりましたので、ご紹介を。
繊維ファッション業界の方は既に業界紙等の報道でご存知かと思いますが、3月末に中国・北京で行われたCHIC(中国国際服装服飾博覧会)に「ジャパン・パビリオン」を結成し参加した成果について、JETRO海外見本市課長の稲葉公彦氏が詳しく語っておられます。↓↓↓
「中国国内最大のアパレル見本市に初参加ー稲葉公彦・ジェトロ海外見本市課長」。
蛇足ですが、このページの右側に、ANAの空席検索の広告が掲載されているのは、巧いと思いますね。行き先のプルダウンで出てくるのは、もちろん中国国内の空港だけです。
« 『モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス』(翔泳社)をご紹介下さった皆様です(第3弾) | トップページ | 日経MJさんにCスタ3期生の(株)アイティーデザインさんが取り上げられました »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/62244/6254692
この記事へのトラックバック一覧です: NIKKEI NETの中国ビジネス特集にCHICの話題が:
« 『モバイル大変革時代のケータイ通販ビジネス』(翔泳社)をご紹介下さった皆様です(第3弾) | トップページ | 日経MJさんにCスタ3期生の(株)アイティーデザインさんが取り上げられました »
コメント