ロープライスカジュアル全盛を実感ー横浜バーゲン模様ー
お待たせ致しました。ポッドキャストをお送り致します。
昨日7月1日(土)の午後、バーゲン2日目もしくは立ち上がりを迎えた横浜地区の商業施設と、そこに集まっておられるお客様の様子を見た感想です。
衣料品に関しては、盛り上がりに欠けた今春夏商戦。猛暑が予想されるこれから7、8月の時期をどのように乗り切っていくのか、バーゲンはその前哨戦ですが、プロパーに強い企業さんがやはりバーゲンにも強い、昨日はそんな当たり前のことを痛感しながら売り場を回りました。
では、まずお写真からどうぞ。
京急線横浜駅北口。
モアーズ入口。シップスさんや、フレディ&ノーリーズなんかが入っています。
CIAL。横浜駅近辺の商業施設さんの中では、一番客層が若く、なおかつミセスにも人気です(価格的に安いものが多いので)。
有力セレクトショップが軒を並べるルミネ。
横浜駅東口地下街のポルタ。こちらでは地元の専門店さんも頑張っています。
横浜そごう。事実上のエントランスフロアは地下2階で、夕方になると、食品売り場の混雑は凄いです。
丸井横浜店。靴、サングラス、ゆかた、水着など、グッズや季節商品などの集積がきちっと出来ており、バーゲン中もそういう商品目当てに来客しておられる方が目立ちました。
それでは、ポッドキャストをどうぞ。お時間は15分強です。
« バーゲンハンターさくら(笑)ー欲しい物は皆マークダウンされず、の巻ー | トップページ | アパログをちょこっと更新致しました »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロープライスカジュアル全盛を実感ー横浜バーゲン模様ー:
» ジェムケリー情報総合サイト [ジェムケリー情報総合サイト]
ジェムケリー情報総合サイトです。 [続きを読む]
« バーゲンハンターさくら(笑)ー欲しい物は皆マークダウンされず、の巻ー | トップページ | アパログをちょこっと更新致しました »
コメント