陰の仕事師
午後9時半頃、仕事を終えてふらふらとうちの会社のビルを出ようとしたら、12階の産技研のHさんとバッタリ。
そのまま秋葉原までは一緒に話しながら帰った。
Hさん、本当によく働いておられるんですよね。前にもこのブログや旧ブログの「両国さくらのファッション・イン・ファッション(Fashion in Fashion)」に書いた記憶があるけれど、今日みたいに結構遅い時間に出口付近やエレベーターの中などでよく出くわすのだ。
Hさんはさくらと違って口先だけの人ではなく、実際のものづくり、すなわち、素材や付属品の調達もデザインもパターンも縫製も全てこなす方だ。だから、企業さんにひっぱりだこなんですよね。
正直、私がご相談を持ちかけた先のアドバイスも何件も受けて下さっていて、非常に有難いのだ。
うちの会社の強みは、うち単体の人的パワーだけでなく、ビル内の関連機関全てが持つリソースにあると思っているので、法人や個人事業主の方は「こんなことの相談には乗ってもらえないんじゃないか」などと思わず、お気軽にお声をかけて下さい。東京都さんだと、例えば最近知的財産権関連のご相談にも非常に力を入れておられますよ。
陰の仕事師は、Hさん以外にも、沢山いらっしゃいますので。
« 新潟のレポートの掲載は延期します | トップページ | トーガ原宿店に古着店舗「TOGA XTC」オープン(H19.7.13MODE PRESS他) »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 陰の仕事師:
» ファッション通販ランキング [ファッション通販ランキング]
ファッショントレンドを売れ筋ランキングで徹底解説、2ちゃんねる情報とも連携で迅速にトレンドを.. [続きを読む]
» デニム&ダンガリー 天国! [デニム&ダンガリー 天国!]
デニム&ダンガリーのママ服がブレーク中ですよね。私の周りのママ達もデニムダンガリーの服に夢中... [続きを読む]
« 新潟のレポートの掲載は延期します | トップページ | トーガ原宿店に古着店舗「TOGA XTC」オープン(H19.7.13MODE PRESS他) »
コメント