最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 『フィガロジャポン』9月5日号の別冊ディオール特集 | トップページ | JFW in TOKYO「ヨーロッパで出会った新人たち」 »

2007年8月30日 (木)

roomsの感想は明日に

皆さ~ん、まだ体が元に戻りません。

ネガティブなことはブログに書かないように努めておりますし、決してネガティブな気分ではないんですが、今の自分は、ちょっと体が疲れているんだなぁ、という状態を、素直に受け入れております。ヨガをやっているお陰で、そういう気持ちになれるようになったんだと思いますが、今はたぶん、休息が必要な時なんでしょう。

本業は、ちゃんとやっております。東京コレクション、会社宛てにご招待状を頂いたブランド様のショーについては、明日以降、会社の産業支援ブログにレビューをアップさせて頂きますので、良かったらご覧下さい。

今日は合同展示会のroomsにも行って参りました。台東デザイナーズビレッジの鈴木淳村長にお会いしたので、鈴木さんがブログにいろいろ書いて下さるのでは、と期待しつつ、本日はお休みさせて頂きます。私の感想は明日アップ致しますね。

« 『フィガロジャポン』9月5日号の別冊ディオール特集 | トップページ | JFW in TOKYO「ヨーロッパで出会った新人たち」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: roomsの感想は明日に:

» ネイルアートデザインのこと [ネイルアートデザインのこと]
ネイルアートデザインのこと [続きを読む]

« 『フィガロジャポン』9月5日号の別冊ディオール特集 | トップページ | JFW in TOKYO「ヨーロッパで出会った新人たち」 »