カジュアル合同展「フロンティア」&合同展示会「TORTUE」
去年の秋くらいから、両国に篭って地元の企業さんばかりを回ることが多かったのだが、この秋から、もう1回、外にも積極的に出て行くことに決めた。
時代がまた変わってきているなと感じており、中(地元)の皆さんのサポートを積極的にやるためには、外の情報を得たり外とのつながりというのが、絶対に不可欠だ、と思えてきたのだ。
残業と、ジャーナリスト業のせいで、今まででも結構手一杯。深夜に帰宅したり自宅で仕事したりすることも多いのに、どうやって外へ?
もう、仕事の段取り力アップ、更なるスピードアップしかないなぁ、と、真剣になりました。
これから来期に向けて、事業の3分の1くらいは見直していきますので、さくらとリアルでお付き合いのある皆様は、是非ご意見を聞かせて下さい。
ということで、今日は日中、2つの展示会へ。
カジュアル合同展「フロンティア」さんには、本当に久々に足を運ばせて頂いた。代々木第ニ体育館が工事中なので、青山ベルコモンズのクレイドルホールが会場。
久々に主催者の吉岡代表とも話す。吉岡さんは、本当によく街を見ておられますよ。鋭いご指摘の連発で、感心致しました。今秋は11月に香港での展示会開催も計画しておられるとのことだが、非常に時宜に合っていると思いますね。
さくらも今年出来たら香港か台湾を見て来たいんですが、果たして時間が作れるか。
出展者の中に2社様程、墨田の方ではないんですが、うちの勉強会、セミナーのお客様がおられて、いろいろとお話し致しました(^^)
さくらお気に入りの「SIGN」でカフェランチ&ケーキを食した後、夕方の打ち合わせに間に合うようにダッシュで南青山へ移動。アクセサリー・ジュエリー界の著名ブロガーであるmykonos工房(ミコノス工房)さんからご案内を頂いていた合同展示会「TORTUE」へ。
mykonosさんは、ほんと、あらゆる点においてバランスの取れた良いMDだと思います。非常に勉強熱心でいらっしゃいますし、営業もしっかりなさっておられる。ディスプレイもいつも素敵ですし。
一発屋で終わらない、安定した実力をお持ちですよ。売れるのがわかりますね(^^)
他の4社の方々の商品もとても良くて、さくらとお付き合いのあるクリエーターさんの知人の方や、他の展示会でお会いしたことのある方々などもおられたので、楽しく拝見して帰って参りました。
今日のおまけ情報:「フロンティア」さんの会場で頂いた袋の中に、「everblue」というフリーマガジンが。
中を見ると、環境問題がテーマになっており、なかなか読み応えがある。出版社は、最近脚光を浴びている枻出版社さんでした(こちらのヨガ雑誌「ヨギーニ」を、私は3号か4号くらいからずっと購読させて頂いております)。
「everblue」さんのウェブサイトもございました。こちらから、ウェブマガジンの形でもご覧頂けますので、ご関心のある方はどうぞ。
« 繊研新聞エム・アイ・ディー・前川社長へのインタビュー | トップページ | もろもろ、不義理ごめんなさい »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: カジュアル合同展「フロンティア」&合同展示会「TORTUE」:
» ピアスグッズこの通販最高 [サン宝石情報ナビ]
サン宝石が今、とっても人気です。リーズナブルな価格のサン宝石は、まさにティーンの強い味方。そんなサン宝石の話題を紹介いたします。 [続きを読む]
» ヴェールダンスVert Dense []
ヴェールダンスVert Denseは、ファッション雑誌『ノンノ』などによく掲載されている人気ファッションブランドです。ヴェールダンスのブランドコンセプトは「上質で気取らないリラックスしたカジュアルコーディネート」です。... [続きを読む]
コメント