強い会社はWeb戦略にも長けているんですー神戸レザークロス(株)さんの例ー
台東デザイナーズビレッジの鈴木淳村長のブログ「どうすれば会社とブランドが育つか」にたまには合いの手を入れてみようかな、という訳で・・・。
村長の10月12日(金)のエントリ「青い鳥は近くに、ってな訳で」に、神戸レザークロス(株)さんのお話が出てきておりますが、この企業さんのお名前をさくらはひょんなところで発見したんですよね。
「エミダスホームページ大賞」というのは、製造業の優れたB2Bサイトを表彰する権威ある賞なんですが、上記のリストの一番下をご覧下さい。神戸レザークロス(株)さんのお名前が登場しています。
えっ、この会社と靴のエスペランサさんって同じ会社なの?、と一瞬思っちゃいますが。会社概要の部分を拝見すると、間違いなく靴のエスペランサさんの一事業部であることがおわかり頂けると思います。
強い企業さんは、事業の多角化の仕方も上手いですし、Web戦略にも貪欲ですね(^^) 営業人員の少なさをカバーして余りある、非常に素晴らしいサイトのようにお見受け致しました。
「エミダスホームページ大賞2007」の最終選考の結果を楽しみに待ちたいと思います。
« イオンモール倉敷、店舗面積を増床・駐車場を改装(H19.10.14NIKKEI NET) | トップページ | 先進的なブランドはリスクテイカーby織田浩一氏 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 強い会社はWeb戦略にも長けているんですー神戸レザークロス(株)さんの例ー:
» エスペランサ 靴 が激安 [エスペランサ 靴 が激安]
エスペランサ 靴、靴 エスペランサ、エスペランサ 靴 学院、
エスペランサ ブログ 靴、エスペランサ 靴 通販、エスペランサ 靴、靴 エスペランサ、エスペランサ 靴 学院、エスペランサ ブログ 靴、エスペランサ 靴 通販 [続きを読む]
« イオンモール倉敷、店舗面積を増床・駐車場を改装(H19.10.14NIKKEI NET) | トップページ | 先進的なブランドはリスクテイカーby織田浩一氏 »
こんにちは。
どうも海外の仕事がいい加減で安全性に欠けるとこより、神戸レザーのような製造の基幹技術を持っているところに受注が集中していく傾向がでてきているようです。
きっちりした技術でトレンド商品を作るというのは、見習いたいところです。
投稿: 鈴木村長 | 2007年10月17日 (水) 00時15分
鈴木村長!お忙しいのに、お返事を下さりありがとうございます。
同様の傾向を、私も最近感じております。
ここに来て、また「工」「ものづくり」が見直されつつあるように思いますし、私自身もリテイルより「工」のニュースの方が面白くなってきました。
ただ、村長がいつもおっしゃっておられるように、自社の技術のみに溺れず、エンドユーザーの目線=マーケティングの視点を忘れないように、墨田の方々には話していきたいと思っています。
投稿: 両国さくら | 2007年10月17日 (水) 00時29分