StyleWalker(スタイルウォーカー)の「ハートメーカー」
(株)スクウェア・エニックスさんと(株)ゼイヴェルさんの合弁会社・(株)スタイルウォーカーさんの「ハートメーカー」をやってみました。
すみません、このブログの本文には、タグを貼ることは出来ないみたいですね。前も何度かそういうことがあったんですが、無料ブログなんで仕方がないんでしょう。
サイドバーにはJavaScriptのタグは貼れるんですが、やってみたらハートの半分しか表示されなかったんで、お暇な方はお手数ですがリンク先のウィンドウに「両国さくら」と入れてみてチョ(笑)。
◆ハートメーカー http://www.style-walker.com/sw/s/heartmaker
「両国さくらのハート」、かなり、当たってますねぇ(笑)。特に、核心部分の「欲」がポイント、でしょうか。
ちなみに、本名の方はもっとわかりやすい感じで凄かったんですが(笑)・・・。
私の姓名はかなり変わっているので、こういう「脳内メーカー」系のもので診断すると、いつも非常に極端な結果が出るのですよ。
話は変わりますが、さくらはStyleWalkerはほとんどケータイでしか見ておりません。ハートメーカーのことも、ケータイメルマガで最初に知ったんですが、モバイルの方が移動の合い間にチェックできて、非常に便利です。
業界人の皆様のブログも、よく読ませてもらっております。ゾゾタウンさんの「ZOZOWALKER」もそうなんですが、人気ブランドのスタッフやモデルさんの発信される情報は、プライベートなことも含めて非常に面白く、参考になりますよ。
« KさんSさんありがとう | トップページ | 「靴修理ブログPlus」さん、勝手にレコメンド »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: StyleWalker(スタイルウォーカー)の「ハートメーカー」:
» 脳内メーカーの女性版ハートメーカー 鏡音リンの場合 [厳選!今日のITニュース,StyleWalker(スタイルウォーカー)の「ハートメーカー」]
脳内メーカーが爆発的にヒットしたのは記憶に新し… [続きを読む]
コメント