銀座松屋で夢クリスマスーSWATiとポップアップアートー
定時に会社を出たのなんて、何ヶ月振りだろうか?
今日はどうしても、ある女性の方への贈り物を買わなければならなかったので、急いで会社を出て、大江戸線ー有楽町線を乗り継いで銀座へダッシュしたのだ。
仕事柄日中ちょくちょくリサーチには出たりしているのだが、嗚呼、やっぱり、夜の銀座はいいなぁ・・・。会社を早めに出て、彼氏やご主人と待ち合わせしてデートしたり、友達同士でワイワイいいながら銀ブラしたり、一人で自分へのご褒美を買ったりしている人達でごった返している。
なんか、そういう雰囲気を久々に味わったので、ちょっとぽーっとなってしまいました(*^^*)
そんな、さくら久々の夜の銀座体験(しかもクリスマス前!)で見つけた素敵なグッズは???
その1:銀座の松屋さんの2Fにある自主編集売り場「リタズダイアリー」で展開されていた期間限定売り場の「SWATi」。
SWATiさん、ホームページもお持ちのようなので、是非是非皆さんご覧下さい。色とりどりのシューズとか、スイーツとかの形をしたキャンドルなんです。
多分クリスマスにお家で彼や友達を呼んでパーティーでも開くのであろう女子達が、すごく嬉しそうにテーブルの前にたかってました。さくらも思わず、「カワイイ~」と彼女達と一緒になって叫んだりして。
その2:同じく松屋さんの3Fには、ポップアップアートの臨時売り場も。
ポップアップアートというのは、いわゆる「飛び出す絵本」なんですよね。絵そのものもすごく綺麗なんですが、開いた瞬間にぽーんと前に出てくるように切込みを入れてあったりするその仕組みの精巧さ、作り手のエネルギーみたいなものに、すごく感動してしまいます。
何度も何度も、お気に入りのページをめくりたくなってくるんですよね。
この売り場にも、やはり女子のカタマリが出来ておりました。
1Fでは、このシーズン恒例の、期間限定のジュエリー売り場も設けられているし、百貨店さんなので他にも高いものはワンサカ揃っているんですが、キャンドルとか絵本とかのように、3,000円でオツリがくるシアワセも、懐がちょっと寂しい庶民にはウレシイんだよな~とつぶやきながら、プレゼントを買い揃え、有楽町へと足早に急いだのでした。
ということで、最近ポッドキャストもさぼりがちなので(^^;; 罪滅ぼしの銀座クリスマスフォトを2枚ほど。2007年のクリスマスツリーを、お楽しみ下さい♪
まずは、銀座通りの、ミキモトさんのクリスマスツリー。こちらの前には、最近は昼間でも人だかりが出来ていて、皆さんケータイやデジカメでパシャパシャやっておられます。
続いてもう1枚は、有楽町西武さんの裏、というか、南側にあるツリー。クールなアイスブルーが素敵ですね。
« 今週は飲み会三回 | トップページ | 12月20日ブログお休みです »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント