最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« ブックオフさんの古着店「B・Style」が2時間待ち | トップページ | 新宿ルミネ1のCDショップ・新星堂が閉店 »

2008年2月11日 (月)

【ポッドキャスト】話題性十分、実はボリュームも厚い手堅い品揃えー阪急百貨店メンズ館ー

皆さ~ん、大変お待たせ致しました。2008年2月1日にオープンしたばかりの、阪急百貨店メンズ館のレポートです。

ポッドキャスティングの中で触れなかったんですが、3Fの「ジェントルメンズスタイル」のフロアが唯一、価格帯が高くしかもアダルト向けの品揃えになっていて集客が懸念される部分なんですが、このフロアの真ん中に、「ブックストア&カフェ・ザ・ロビー」を設けておられるのは、なかなかうまい店づくりだなと思いました(但し、ブックコーディネーターに依頼されたサブカル本の集積は、ちょっと見え見えっぽくて、さくら的にはもう飽きちゃったな、という感じなんですけどね・・・笑。もう少し、理系本とか、スポーツの本とか、切り口が違ったものも入れられてはどうでしょうか?)

もう1点、ポッドキャストの中で、お兄系メンズブランドのいわゆる「バッボブ」さんの正式な名称が「バッファローボブズ」なのか、「バッファローボブス」なのか、という話を出しましたが、やはり、「バッファローボブズ」が正しかったですね。念のため、「バッファローボブズ」さんの公式ホームページをご紹介しておきます。

では、まずはお写真から。

その1:梅田名物、「HEP FIVE」の大観覧車

P1000004

その2:少し離れたところから写した、阪急百貨店メンズ館の入り口

P1000003

その3:もっと近づくと・・・。

P1000002

その4:5Fの「ルイス」で買った「GRIGIO」のTシャツ。プリントの上に文字が刺繍されております。1万円でちょっとおつりがくる値段だったかな?

P1000001

それでは、ポッドキャストをどうぞ。お時間は、16分強です。

「2008_02_11_13_02.mp3」をダウンロード

« ブックオフさんの古着店「B・Style」が2時間待ち | トップページ | 新宿ルミネ1のCDショップ・新星堂が閉店 »

コメント

さくらさん

お久しぶりです。

田中およよNo2です。

私もメンズ館に何回か行ってきました。
面積も大きいですし、さくらさんのおっしゃってるように総合的なメンズ館ですよね。

僕は伊勢丹も行ったことがあるのですがあそこまでのこだわりは東京でないと難しい気がします。

価格の一番低いところがギャルソンだったりするお店は関西ではしんどいかなと。

これは感覚ですが、関西のおしゃれは一つのブランドで固めるよりも、イッパイ集めてそれなりに見せる人が多いようにも思います。
あくまで、女性の話かもしれませんが。

あと、個人的にメンズ館のギャルソンは店員に待ちかまえられてる感があって、やや、シンドイです。
百貨店のin-shopはふらっと入っていけるのが良かったのに、路面店と同じ気合いが必要となると・・・

ちなみに、その向かいは関西初のバレンシアガのメンズでしたが、店員は昔そのフロアのブランドにいた方もおられて、不思議な気持ちでした。

shopの店員さんも大変だなあって実感しました。

ではでは。

およよさん、お久しぶりです。
いつもながらに、鋭いレポート、参考になります。

そうですか、ギャルソンさんのスタッフさん、ちょっと売りたいお気持ちが強くなりすぎておられるのかもしれませんね。

販売員をやっているとよくあることなんですが・・・売り上げへのプレッシャーもあるのでしょうが、少し肩の力を抜いて頂きたいものですね。

リニューアルであるブランドがなくなって館内の別のブランドへ移動というのは、販売の業界でよくあることなんですよ。

むしろ梅阪さん以外のお店にいくより、休憩のときなんかに一緒にご飯を食べたりたばこを吸ったりするなじみの仲間と離れなくてもよいので、よい面もあるんですよね。

ではでは、また!

ブランドコピー品激安通販店

弊社スーパーコピー時計激安通販偽物販売ショップ!
メンズ時計専門店をご覧頂き誠にありがとうございます。
豊富な品数を備えているほか、スーパーコピーの最新入荷を追い求め
その最新作品のコピー品を提供する一方
スーパーコピー品の供給を保証することができます。
超人気高級ウブロ・ロレックス・オメガ・フランクミュラー・カルティエ等提供してあげます!
ブランド時計専門店はお客様がご安心に購入いただけるように
最高ランクの『スーパーコピー』
N級品のみを扱っており、取扱い販売をさせていただいております。

海外スーパーコピーのスーパーコピー バッグ、アクセサリー
スーパーコピー時計、貴金属の(リサイクル品)のスーパーコピー販売・買取

ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
ブルガリ スーパーコピー 財布 代引き https://www.2bcopy.com/product/product.aspx-id=1423.htm

この記事へのコメントは終了しました。

« ブックオフさんの古着店「B・Style」が2時間待ち | トップページ | 新宿ルミネ1のCDショップ・新星堂が閉店 »