シンガポールレポート2008・中休み編
シンガポールレポート2008・小売業編(後編)に入る前に、1回中休みを、ということで、
展示会に行く途中やストリートで写したお写真いろいろとご紹介致します。
今回、街行くおシャレな人はあんまり写してきていないんですが、シンガポールという国の雰囲気を少しでもお感じ頂けると嬉しいです(^^)
ではでは、お写真をどうぞ。
その1:JIAM会場最寄りのMRT(電車)のEXPO駅。
その2:JIAM会場前。
その3:シンガポールのメインストリート・オーチャードロードは、日本でいうと銀座のような感じか。MRTのオーチャード駅がある交差点に建つマリオット・ホテル。
その4:日本では今プラダ・ケータイが話題になっているが、シンガポールではアルマーニ・ケータイの看板が。
その5:郵便ポストだってこんなに楽しく。
その6:伊勢丹スコッツ前でオーランド・ブルームをフィーチャーしたトヨタ車のキャンペーンが。
その7:シンガポールではセブンイレブンを沢山見た。袋菓子やアルコール類などが充実している。
その8:この雰囲気のある建物の中ではアート展が開かれていた。ガイドブックによると、本来はこの建物の後ろにパシフィック・プラザという小さなファッションビルがあった筈だと思うのだが、建物は取り壊され工事中になっているようであった。
その9:この国にもイケメンのメークアップアーティストもしくはビューティーアドバイザーが存在するようだ。彼は店外で香水を売っていました。黒い服が似合ってます(^^)
その10:青・赤・黄に色分けされている路上の分別回収用ゴミ箱。規制が厳しい分、確かに街は非常にきれいでした。
« シンガポールレポート2008・小売業編(前編) | トップページ | シンガポールレポート2008・小売業編(後編) »
この記事へのコメントは終了しました。
« シンガポールレポート2008・小売業編(前編) | トップページ | シンガポールレポート2008・小売業編(後編) »
コメント