最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« バーゲンハンターさくら(笑)・・・とりあえず戦利品のみ | トップページ | 短繊維織物無地染め企業、加工賃20%引き上げ要請ー原燃料の高騰で限界ー(H20.7.4繊研新聞他) »

2008年7月 6日 (日)

バーゲン最中の新宿にて思ったこと

昨日の続きネタですが・・・。

昨今は、私のところにも「今時のセールはほとんど1日で終わってしまう」というお声が何人もの方から届いたりする。

そういうご時勢らしく、あまりにも悲惨すぎてここには書けないような売り場も見たが・・・。

悪い悪いとは言っても、まだそこまでは行っていない事例について1つだけ触れておこう。

コチラのブログに書かれてある状況の、大きな原因になっていることの1つに、この商業施設さんのリニューアル以降の快進撃、というのがあるように、さくらは思っているんですよね。

「組曲」の開発に刺激されて起こった、「オゾック」「イネド」などの登場以降始まった百貨店ピュアヤング~ヤング売り場興隆の時代は、もう完全に終焉を迎えたなという気がしています。

« バーゲンハンターさくら(笑)・・・とりあえず戦利品のみ | トップページ | 短繊維織物無地染め企業、加工賃20%引き上げ要請ー原燃料の高騰で限界ー(H20.7.4繊研新聞他) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バーゲン最中の新宿にて思ったこと:

« バーゲンハンターさくら(笑)・・・とりあえず戦利品のみ | トップページ | 短繊維織物無地染め企業、加工賃20%引き上げ要請ー原燃料の高騰で限界ー(H20.7.4繊研新聞他) »