最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 続・ロクシタン | トップページ | テスト投稿 »

2008年8月10日 (日)

「ファクトタム」のチェックのパンツ

そろそろ秋物を買わねばにゃーと思いながら、いろいろな雑誌を見ている。

この間『メンズ・ノンノ(MEN'S NON-NO)』を見ていて、「ファクトタム」のチェックのパンツをいいなぁ、と思った。

この秋、多くのブランドがメンズ・レディスを問わず、チェックを用意しているということは業界の皆さんなら当然ご承知済みだと思うが、「ファクトタム」のチェックはブリティッシュチェック風の多色使いのチェックではなくて、ベージュと白の2色使いのチェックであった。

これは、やられたなぁ、巧いなぁ、と思いましたね。私のようなものが申し上げるのもおこがましいことだが、さすがに、人気は伊達じゃない、本当にセンスあるなぁ、と思います。

昔、私がまだ若く、現役のショップスタッフだった頃、私を厳しく仕込んでくれた先輩が、「バーバリーのチェックだけがチェックじゃないのよ。目の肥えた人は、そういう商品は一通り持っているから、もっとひとひねり効いたものが欲しいものなの。自分のブランドのカラーをうまく演出できるような、良い配色のチェックをオリジナルで仕込めるブランドが、力のあるブランドなのよ」と教えてくれた。

ああいう良いチェックを見る度に、私はその先輩の言葉を思い出すのだ。

さくら的には、「ファクトタム」を着こなすほどのウルトラハイレベルなセンスは持ち合わせていないので(一般的に女性にはやはり難しい商品ではないかと私は思います)、雑誌で見たチェックのパンツそのものを買うことはないだろうと思うが、元々チェックは嫌いではないので何らかの形で秋冬のアイテムの中に取り入れようかな、と思っている。

ただ、もしチェックのパンツを買うとしたら、みんなが買うような黒やパープルのプラットフォームの靴と合わせるんじゃなくて、今年はジャケット復活も囁かれていることだし、タッセル付きの黒のローファーでカレッジファッション風の着こなしにしちゃうかもな(平凡、でも自転車生活にはピッタシ=笑)・・・と、今日「リーガル・シューズ」さんの売り場の前を通りながら思ったりも致しました。

« 続・ロクシタン | トップページ | テスト投稿 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ファクトタム」のチェックのパンツ:

« 続・ロクシタン | トップページ | テスト投稿 »