最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 5万円台パソコン買うべきか | トップページ | 2009S/Sコレクションも好調!「3.1フィリップ・リム(Phillip Lim)」 »

2008年9月14日 (日)

「スタルク・アイズ(Stark Eyes)」の眼鏡を買った

週末の朝、疲れが抜けずぼーっとした頭のまま眼科へ。

今日やっと処方箋が出たので、その足で横浜のジョイナスに入っている金明堂さんまで行って、眼鏡を作ってきた。

眼鏡にするか、コンタクトレンズにするか、私の場合左右の視力に昔から実はかなり差があって、コンタクトも右目にだけ入れればよい状態なのでかなり迷っていたのだが、今のような平日の睡眠時間が短い状態だと、朝、使い捨てのソフトレンズを挿入するためにまぶたを大きく開けるということが難しいのでは(半分目がつぶれた状態というのが、よくあるので・・・)と思い、当面は眼鏡で様子を見ることにした。

ということで、本当はサングラスで買いたいなと思っていた「アラン・ミクリ(Alain Mikli)」とフイリップ・スタルクのコラボレーション・モデル「スタルク・アイズ(Stark Eyes)」を買いました。

来週か再来週、レンズを入れてもらって引き取りにいったら写真もアップしますが、フレームの上部の波うつようなフォルム以上に、実際にかけてみて購入の決め手になるのは、横方向だけでなく上や斜めなど360度の方向に自由自在に動く丁度の素晴らしさ!

この丁度のお陰で、眼鏡を持って顔に持っていくときに、無理してフレームを広げているという感じが全くしないのだ。それから、鼻の頭の上に載せてからのフィット感が極めてよい。

見た目のシルエットもさることながら、眼鏡という商品に求められる本質的な機能にメスを入れているのが凄いと思う。着心地の良い服と一緒で、本当にかけごこちが良いので、この良さを知ってしまったら他のものには手が伸びない。

インポートになるので、「スタルク・アイズ」も最近価格は上昇気味だ。今日運良く、1点だけ入荷時期が古かった商品で消費税込みで47,250円のものが残っていたので、それプラス、17,100円(19,000円のレンズの1割引き)合計64,350円の金額で済んだ。

これも実は、私の場合片目にのみ度付きのレンズを入れれば済んだので、両方とも視力の悪い方だと同等のレンズでも更に金額は上がって81,450円はかかるところなんですよね。プライス的にはやはり「スタルク・アイズ」は高い方の部類に入る眼鏡である。

ということで、こうなったらなったで、おシャレ眼鏡女子ライフをいろいろ楽しもうかな、とポジティブに考えております。2本目は、もう少し個性が強いデザインのものにしてもよいかなぁ、なんて。

とはいえ、まだ目の治療は続いており、目薬を2種類、1日4回ずつ差し続けている状態なので、目を酷使しないように、そして目によい食べ物を意識して取るように、留意しつづけねばなと思う次第である。

その後、久々に横浜ルミネと横浜そごうへ。横浜ルミネさんは今日はルミネカードの会員さん向けの10%オフデーで、いやはや凄い人でした。

新宿もそうなんですが、年々10%オフデーのパワーは強まっているように思う。近隣の商業施設への影響もかなりあるように感じた。

横浜は新宿と違って、カップルや友達連れ、一人のお客様だけでなく、お母さんと娘さんがお買い物に来られているケースがかなり多い。5,6年前までは、百貨店さんがそういうお客様の主たる行き先だったのが、かなり変わってきているように見える。

横浜ルミネの「アメリカン・ラグ・シー」に9,000円弱くらいでグッとくるネックレスがあったのだが、最近眼鏡のような想定外の出費が増えているので(次は睡眠時間を確保するためのパソコン?)、涙をこらえて我慢しました(TT)。

« 5万円台パソコン買うべきか | トップページ | 2009S/Sコレクションも好調!「3.1フィリップ・リム(Phillip Lim)」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スタルク・アイズ(Stark Eyes)」の眼鏡を買った:

« 5万円台パソコン買うべきか | トップページ | 2009S/Sコレクションも好調!「3.1フィリップ・リム(Phillip Lim)」 »