最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« シーバイクロエ、09年春夏シーズンからシューズコレクションを展開(H21.2.6MODE PRESS) | トップページ | 第67回ギフトショー雑感 »

2009年2月 8日 (日)

ロンドンデザインミュージアムでフセイン・チャラヤン(HUSSEIN CHALAYAN)」の展覧会

今、ロンドンデザインミュージアムで、「フセイン・チャラヤン(HUSSEIN CHALAYAN)」の15周年を記念した展覧会が開催されているみたいだ。

日本にも巡回してきて欲しいですね、東京都現代美術館あたりに。ここでつぶやくと、多少は効果があるかもしれないので、つぶやいて見ます(笑)。

STYLE.COMさんにも、過去のコレクションの見せ場(ほんの一瞬ずつですが)を編集して動画がアップされておりましたので、皆様是非ご覧ください。

LONDON DESIGN MUSIUM

Hussein At 15-style.com

« シーバイクロエ、09年春夏シーズンからシューズコレクションを展開(H21.2.6MODE PRESS) | トップページ | 第67回ギフトショー雑感 »

コメント

私の最近のブログにフセイン・チャラヤン展の写真をたくさん載せましたので、見てください。

Hirokoさま、こんにちは。

書き込みありがとうございました。

これは、期待にたがわず、本当に面白そうですね!

ぜひぜひ日本にも巡回してきて頂きたいと思います。

以上、今後ともよろしくお願い申し上げます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» アガット [アガット]
アガットのブランド情報満載です。 アガットの魅力を知りたい人はどうぞ。 [続きを読む]

» アルフレッドバニスター [アルフレッドバニスター]
アルフレッドバニスターのブランド紹介しています。 アルフレッドバニスターの魅力がいっぱいです。 [続きを読む]

« シーバイクロエ、09年春夏シーズンからシューズコレクションを展開(H21.2.6MODE PRESS) | トップページ | 第67回ギフトショー雑感 »