最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 阪急西宮ガーデンズのお写真です | トップページ | 3月5日ブログお休みです »

2009年3月 5日 (木)

リテイルテックジャパン2009&IC CARD WORLD2009詳細レポートは明日以降に

皆さーん、何が何でも絶対見ておきたい展示会の1つである、リテイルテックジャパン2009&IC CARD WORLD2009に、本日行って参りましたが、

詳しいレポートの方は、後日(多分明後日くらい?)に書かせて頂きますねm(__)m

ということで、今日は展示会で見て気になったサービスを1件だけご紹介しておきます。

イスラエルのデシアという企業さんが開発されたという、心電図認証のシステムを活用した、心電図カード。日本では、TOPPAN(凸版印刷)さんが同社と提携して、展開していかれるそうです。

指紋認証に比べて、読み取りのための大きなデバイスを必要としないため、ローコスト(指紋認証の約3分の1)で、安全性も高まるということです。

ICカードに埋め込むだけでなく、パソコンそのものとか、自動車、金庫への埋め込みなど、様々な活用方法が考えられるみたいですね。

会場におられた方の話だと、「日本よりは、恐らくアメリカでの導入事例の方が先行するだろう」とのことでした。

« 阪急西宮ガーデンズのお写真です | トップページ | 3月5日ブログお休みです »

コメント

 両国さくら様

 ご無沙汰しております。
いつも参考になる記事、感謝感謝です。

 実は私も同じ日にリテールテック展に行っておりました!
 もしやいらしたのでは…と思いながらでしたが、やっぱり。さすがさくらさん。

 当方、ITはかなり苦手意識がありましたが、そうも言ってられないぞと一念発起。
 いろいろ刺激を受けました。

 どんなブースが気になられたか、またレポお待ちしてます!

 私はSEO対策万全の格安ネットチラシ屋さんが面白かったですね。
 

chiezoさん、こんにちは!

ビッグサイトでお会いできず、残念でした(TT)

遅ればせながら、やっと感想書きましたので、ご笑覧ください。

電子チラシ、おもしろいですよね。「おとくなものはないかしらん」と、ついつい見入ってしまいます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 東京ガールズコレクション [東京ガールズコレクション]
東京ガールズコレクションで登場するブランドなどの情報満載です。 東京ガールズコレクションに興味がある人は是非どうぞ。 [続きを読む]

» クロエ [クロエ]
クロエの商品について紹介しています。 クロエのことを知りたい人はどうぞ。 [続きを読む]

« 阪急西宮ガーデンズのお写真です | トップページ | 3月5日ブログお休みです »