東京ガールズコレクション(Tokyo Girls Collection 2009 SPRING/SUMMER)
皆さーん、今日(というか、もう昨日ですか)は、TGCこと東京ガールズコレクションを見に行って参りました。
今回は取材ではなかったので、4,000円の自由席で楽しく拝見させて頂きました。
私は第2回から自腹もしくは取材で欠かさずTGCを拝見しているんですが、今回はショーの数も時間配分も多めに取られていたからか、進行が非常に遅れて(こんなに遅れたのは、本当に久々、という気がするんですが)、
ファッションショーの中ではトリになっていた「セオリー」さんのショーが予定では午後8時40分終了のはずだったんですが、実際は午後9時35分終了と、その時点では1時間近く遅れてしまっている、という感じになっていました。
なので、ファッションショーが全て終わった段階で、私は失礼させて頂きました。
個人的感想ですが、ショーの中ではギルドコーポレーションさんのブランド「バックス(Backs)」さんがピカイチだと思いましたね。独自性の高いMDで、マルキュー系なんですが少し昔のDCを彷彿とさせるようなクリエイティブ性と、ゴシックやロックといったストリートの香りも感じます。
こういう個性的なブランドが出てこないと、やはりファッションの世界は面白くないですからね。
大好きな土屋アンナさんも沢山見ることが出来ましたし、シークレットゲストのDAIGOと場内の沢山の観客の皆さんと一緒に「ウィーッシュ」のポーズを決めることが出来ましたので(オバさんも一度あれ、やってみたかったのであります・・・笑)、満足致しました。
« リテイルテックジャパン02009&IC CARD WORLD2009の感想です | トップページ | 渋谷ガールズコレクション(SHIBUYA GIRLS COLLECTION) »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 東京ガールズコレクション(Tokyo Girls Collection 2009 SPRING/SUMMER):
» 土屋アンナ ママ、息子、仲間…感じる絆 [あの人はこんな方]
■テレビ東京45周年記念キャンペーン“絆”第4夜「トンネルの向こうはぼくらの楽園だった〜澤田美喜の子どもたちは いま〜」東京11日午後9時 あっけらかんと話す。書いていいこともまずいことも包み隠さず、本音で取材に臨んでくれた。 「アンナは人が大好きなの。でも大嫌いな時もあるけど」 はっきりとものを言う性格。誤解もされやすい。しかし、彼女を知れば知るほど、クリスチャンで「中学のころは担任のシシリア先生...... [続きを読む]
« リテイルテックジャパン02009&IC CARD WORLD2009の感想です | トップページ | 渋谷ガールズコレクション(SHIBUYA GIRLS COLLECTION) »
コメント