最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 上海動物園で見る、中国の子供服事情 | トップページ | フォーエバー21(forever21)in 上海 »

2009年4月30日 (木)

商業界『ファッション販売』6月号に、イーザッカマニアストアーズ様について書かせて頂きました

さくらの上海レポート、まだまだ続きますが・・・。

月末、ということで、恒例の『ファッション販売』掲載記事をご紹介させて頂きます(ちょっとご紹介が発売日より遅くなってしまい、申し訳ございませんでした)。

今月末発売の6月号では、連載「おしゃれネットショップBookmark」にて、神戸の(有)ズーティー様が運営なさっておられるイーザッカマニアストアーズ様を取り上げさせて頂きました。

イーザッカマニアストアーズさんのキャッチコピー「カワイイはいくつになってもやめられない」は、ホント名言ですよね(^^)

ネットと並行して、こだわりを持った実店舗の展開も着実に進めていらっしゃる(有)ズーティー様。益々のご発展をお祈りしております。

イーザッカマニアストアーズ楽天店

イーザッカマニアストアーズヤフーショッピング店

イーザッカマニアストアーズビッダーズ店

« 上海動物園で見る、中国の子供服事情 | トップページ | フォーエバー21(forever21)in 上海 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 人間は誰しも同じ動機で行動している。 [大切な言葉〜Important words〜]
あのヒトラーでも、マザーテレサでも、実をいうと同じ目的、 同じ動機付けで人生を送ったのです。 それは、どういう意味かと言うと、痛みを避けて、快楽(いい気持ち)を得る ということなんです。 ヒトラーは何に快楽を感じたのでしょうか?痛みを感じたのでしょうか? 逆にマザーテレサはどうでしょうか? そして、あなたは?その痛みと快楽に何を連想しているかで、全く違う人生 になるようです... [続きを読む]

« 上海動物園で見る、中国の子供服事情 | トップページ | フォーエバー21(forever21)in 上海 »