商業界『ファッション販売』6月号に、イーザッカマニアストアーズ様について書かせて頂きました
さくらの上海レポート、まだまだ続きますが・・・。
月末、ということで、恒例の『ファッション販売』掲載記事をご紹介させて頂きます(ちょっとご紹介が発売日より遅くなってしまい、申し訳ございませんでした)。
今月末発売の6月号では、連載「おしゃれネットショップBookmark」にて、神戸の(有)ズーティー様が運営なさっておられるイーザッカマニアストアーズ様を取り上げさせて頂きました。
イーザッカマニアストアーズさんのキャッチコピー「カワイイはいくつになってもやめられない」は、ホント名言ですよね(^^)
ネットと並行して、こだわりを持った実店舗の展開も着実に進めていらっしゃる(有)ズーティー様。益々のご発展をお祈りしております。
« 上海動物園で見る、中国の子供服事情 | トップページ | フォーエバー21(forever21)in 上海 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 商業界『ファッション販売』6月号に、イーザッカマニアストアーズ様について書かせて頂きました:
» 人間は誰しも同じ動機で行動している。 [大切な言葉〜Important words〜]
あのヒトラーでも、マザーテレサでも、実をいうと同じ目的、
同じ動機付けで人生を送ったのです。
それは、どういう意味かと言うと、痛みを避けて、快楽(いい気持ち)を得る
ということなんです。
ヒトラーは何に快楽を感じたのでしょうか?痛みを感じたのでしょうか?
逆にマザーテレサはどうでしょうか?
そして、あなたは?その痛みと快楽に何を連想しているかで、全く違う人生
になるようです... [続きを読む]
コメント