上海の商業施設とストリートスナップその1
今回から3回に分けて、上海の商業施設とストリートスナップを掲載していきます。
まずは第1段。ロンシャンガンルー〜中山公園〜静安寺方面のお写真です。
その1:ロンシャンガンルーの商業施設「メトロプラザ」。
2館がくっついたようなビルになっていました。1階の半分は服飾雑貨で、ここにはさくらお気に入りの「セフォラ」が入っていました。「セフォラ」は、今上海には5店舗あるようですね。残り半分はメンズで「マルコ・アザーリ」「ケント・アンド・カーウェン」「ダーウィン」など。2F以上には、中国系、韓国系などのカジュアルアパレルやレディスアパレル(ヤング〜ミセスまで)、スポーツなど。
4月23日(木)の午後3時過ぎの時間帯だったせいもあってか、客数は少なかった(ガラガラという感じ)です。
その2:「メトロプラザ」1Fの「マルコ・アザーリ」。中国の大手企業・杉杉集団のブランドです。
その3:同じくロンシャンガンルーの雁金百貨。レディスに関しては、「オンリー」「エスプリ」のような200元ゾーンから〜1,000元超のラインナップまで、幅広く揃っています。「e+」「D.NADA」などが目を惹きました。
その4:1F雁金百貨のエントランス。
その5:中山公園。
その6:巴黎春天(プランタン)。ネットで調べたところ、店舗面積は22,000平方メートルと、日本の百貨店と比較するとかなり小型な部類に入ると思います。
こちらは、婦人靴の品揃えがなかなか充実していて、なおかつ、サンダルで価格帯が98元から598元と、後述する久光百貨ほどハイグレードな感じはなく、日本と同じく働く女性が買い易いお店なんだろうな、という印象を受けました。水着のコーナーなんかも、結構充実していましたね。
こちらの地下1Fには、「オンリー」などとの並びに「ハニーズ」さんが入っております。夕方の6時頃の時間帯でしたが、販売員数3名で、お客様も2,3人店内に入っておられました。
こちらのお店では、他の商業施設内の店舗も全てそうでしたが、販売員が皆で元気よく「ファンイングァンリンハニーズ(ハニーズへようこそ)」とお声がけをするのをルールづけているようでした。日本の掲載誌を店頭にディスプレイし、「日本の渋谷発ファッション」であることをPRしておられます。
他のお店もそうだったんですが、日本よりもVMDがむしろ奇麗なくらいで(ここでは安さとか田舎っぽい子達が安心して買えるというのがウリではなくて、むしろ「日本発ファストファッション企業」としてファッション感度の高いブランドというポジションを取っているからなんでしょう)が、ショップスタッフへの教育が非常によく行われているであろうことを感じ取ることが出来ます。
その7:巴黎春天(プランタン)の1Fエントランス。
その8:巴黎春天(プランタン)近くの交差点にてOLさんの後ろ姿をパチリ。会社帰りなんでしょうが、皆さんなかなかお洒落であります。
その9:同じく巴黎春天(プランタン)近くにて。リュックが面白いなと思って撮影。
2年半振りの上海で思ったのは、前回は富裕層で全身ブランド物に身を固めている人達以外は男女共ジーニングカジュアル全盛(特にトップスは洗いをかけたような商品を非常に多く見ました)という印象を受けたんですが、今回は、レディスでは特に、テイストが分かれてきているんじゃないかな、と思えるところがあって、
キャリア系、DCキャラクター系、ユーロカジュアル系、トラッドカジュアル系、ストリートカジュアル系・・・等々、店頭でのアパレルブランドの充実がお客様の着こなしを進化させていることを如実に感じました。
それと、以前に比べて、皆さんの履いておられる靴がぐんと良くなりましたね!日本でケミカルシューズの感度のよいブランドを手がけておられる方々には、チャンスありです!!
その10:巴黎春天(プランタン)の近くで、ゆでたとうもろこしとゴーヤを売っていた露天商。「写真を撮らせて下さいませんか」とお願いしたら、ポーズをとって下さいました。謝謝!
その11:上海久光百貨の地下1F。ちょうど薬局「ワトソンズ」が見えております。
午後7時過ぎに久光百貨に入ったんですが、本当にお客様が多く、噂通り高級百貨店として勝ち組のポジションにあるんだな、ということを痛感致しました。全身「ルイ・ヴィトン」とか、「Y-3」着用とか、お客様のファッション感度も高いです。地下のレストランの中には、行列ができているところもありましたし。
ご承知の通り、こちらには日系のブランドが数多く入っているんですが、日本のDCブランドを彷彿とさせるような上海の新興アパレルを積極的に投入なさっておられるようで、このお店の動向は見逃せないと思います。
その12:上海久光百貨1Fエントランス。
« 上海動物園のお写真です | トップページ | 上海の商業施設とストリートスナップその2 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 上海の商業施設とストリートスナップその1:
» 09年春夏お洒落で可愛いブランドサンダル [09年春夏お洒落で可愛いブランドサンダル]
09年春夏もやっぱりサンダル。サンダルは安っぽいイメージがありますが、ブランドサンダルはおしゃれでかわいいものがいっぱい。あなたにぴったりのブランドサンダルがきっとあるはずです。 [続きを読む]
» カシュクール ワンピース [カシュクール ワンピース]
カシュクールワンピースは通販でも種類が豊富で、いろいろなデザインがあるので楽しみながら選べます [続きを読む]
コメント