第80回東京レザーフェア
世界最大級のレザー見本市、リネア・ペッレが打ち出している2010年SUMMERシーズンのトレンド・カラーを見て、
オレンジがかったというか、黄味の強いベージュは、靴でこなすにしてもバッグでこなすにしても、黄色人種にはなかなか難しい色相だな、と思いながら見ておりました。
会場では、パリ・コレクションに参画なさっておられる超人気ブランドのデザイナーさんや、東京コレクションで最近デビューした若手の中では最有力株ではないかとの呼び声も高い某君とか、著名デザイナーの方もちらほらお見かけしました。
今日頂いた「出展社ガイド」の中の、「4か国語よく使う革用語」、こちらには、日本語、中国語、英語、イタリア語で、例えば、「アニリンなめし革」とか「エナメル(パテントレザー)」とかいった専門用語の訳が記されているんですが、
非常に助かります!このページだけコピーするか書き写して、秋に中国に持参しようと思います。
« 「三井ショッピングパーク ららぽーと磐田」6月25日175店グランドオープン | トップページ | これもスタルク »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「三井ショッピングパーク ららぽーと磐田」6月25日175店グランドオープン | トップページ | これもスタルク »
コメント