最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« TGC(東京ガールズコレクション)のチケット、またまた値上がり | トップページ | インディテックス・グループ「プル・アンド・ベアー(PULL AND BEAR)」のビデオコンテスト »

2009年6月11日 (木)

「ギ・ローバー(GUY ROVER)」のレディスシャツ、どこへ行った?

今日6月11日(水)付けの繊研新聞さんの最終面の「trend news」のコーナー「10年春夏メンズコレクション」の中に、「ギ・ローバー(GUY ROVER/繊研さんはギィ・ローバーと表記)」のメンズシャツが取り上げられていたんですが、

気のせいか最近店頭で「ギ・ローバー」のレディスをあんまり見なくなったような気がするんですよね。

私がいい年をして(財)ファッション産業人材育成機構・IFIビジネススクールで学生をやっていた1999年頃からその少し後までは、ショップリサーチに出ると、UAさんにもトゥモローランドさんにもギ・ローバーがラック2本分くらいは掛かっているという感じだったんですが。

今、気になって楽天市場の商品検索で調べてみたんですが、どうやらレディスの「GUY ROVER」は5型しか販売されておらず、うちシャツはたったの1型。

やっぱり、今はレディスのシャツはダウントレンドで、しかもまだ2009S/S入荷分はユーロが高かった時期に買い付けられておりますんで、今日本にはレディスの「ギ・ローバー」はあまり存在しないんでしょうね。

「ギ・ローバー」の麻のシャツは、涼しげで好きだったんですが。トレンドに関係なく、たまにシャツが着たい気分の時がごさいますんで。

昔買っときゃ良かったな〜(ちょっと後悔)。

« TGC(東京ガールズコレクション)のチケット、またまた値上がり | トップページ | インディテックス・グループ「プル・アンド・ベアー(PULL AND BEAR)」のビデオコンテスト »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ギ・ローバー(GUY ROVER)」のレディスシャツ、どこへ行った?:

» ミサンガ 作り方 [ミサンガ 作り方]
ミサンガの作り方は多くの方にとってはなじみは少ないでしょう。当然ですよね。ミサンガの作り方ってマイナーな気もします。 [続きを読む]

» 格安旅行 [格安旅行]
格安旅行を楽しむためには、やはり格安旅行を楽しむ知識や経験が必要です。お得な切符の探し方や楽しみ方などを紹介するブログです。 [続きを読む]

» 楽天市場 ショッピング [楽天市場 ショッピング]
楽天市場のショッピング情報を更新中☆ 楽天市場でのお買い得なショッピングならこちらのブログを是非ご覧ください♪ [続きを読む]

« TGC(東京ガールズコレクション)のチケット、またまた値上がり | トップページ | インディテックス・グループ「プル・アンド・ベアー(PULL AND BEAR)」のビデオコンテスト »