最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 香港のセレクトショップ「ジョイス(JOYCE)」のWebサイトはただいま準備中 | トップページ | ファーザーズバッグと言えば「ダッドギア(Dad Gear)」 »

2009年6月24日 (水)

ディーゼル銀座とリステアも受賞!デジタルサイネージプレアワード

今日6月24日(水)付けの日経MJさんの全面広告のページに掲載されていたんですが、

来年実施予定の第1回デジタルサイネージアワードのプレイベントとして実施されたデジタルサイネージプレアワードの受賞作品の中に、

ファッション業界から、技術部門でディーゼル銀座店さん(DIESEL GINZA){会社名:ノングリッド}と、景観部門でリステアさん{会社名:リステア/リアルディア/アイティア}が選ばれておりました。

デジタルサイネージ、ビジュアルに対する感度の高い客層を惹き付けたい我が業界とは、やはり、とても相性がよいようです。

他の受賞作も含めて下記サイトで拝見したんですが、インタラクティブ性を生かしたものが多くて、思わず画面の中に引き込まれちゃいますね。クリエイティブのレベルも非常に高く、楽しく拝見致しました。

デジタルサイネージプレアワード

« 香港のセレクトショップ「ジョイス(JOYCE)」のWebサイトはただいま準備中 | トップページ | ファーザーズバッグと言えば「ダッドギア(Dad Gear)」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 香港のセレクトショップ「ジョイス(JOYCE)」のWebサイトはただいま準備中 | トップページ | ファーザーズバッグと言えば「ダッドギア(Dad Gear)」 »