最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 「ウィゴー(WEGO)」はみんなでブログを書いているから強い | トップページ | 【満員御礼】<8/5>第1回KFCネットマーケティングセミナーは満席になりました »

2009年7月21日 (火)

新ブログ「ファッション関連twitter情報のまとめサイト」を始めました

ファッションという畑の中では、何故か私は「尖った人」になってしまっているらしいので(笑)、ミドルメディアとしての役割を果たすべく、とりあえず、作っちゃいました(笑)↓↓↓

◆ブログ「ファッション関連twitter情報のまとめサイト」

こういう情報もtwitterで出して行くべきなのかもしれませんが、とりあえずはブログ(アメブロ)でやってみます。

twitter、iPhoneとの親和性が高いので、ここに来て一気に盛り上がって来たかとも思っているんですが、正直、今後日本でどこまで伸びるかは、今の私にはわかりません。

ただ、何の業界でもそうなんですが、ファッションの業界も、今後益々、国境はなくなる、国境を自在に超えていける人・会社と、そうでない人・会社との間には、選択肢に相当な差が出てくるだろうなと。

ここでは、既に一定の先行事例が出て来ているアメリカの状況をフォローできるだけでも、相当に意味があるのではないかと思ってやって行きたいと思います。

ご承知の通り、私にはあまり暇がある訳ではないので(笑)、体を壊さない程度に、海外情報の収集を兼ねて楽しくやっていきますね。皆様もガンガン情報をお寄せください(^^)

« 「ウィゴー(WEGO)」はみんなでブログを書いているから強い | トップページ | 【満員御礼】<8/5>第1回KFCネットマーケティングセミナーは満席になりました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 「ウィゴー(WEGO)」はみんなでブログを書いているから強い | トップページ | 【満員御礼】<8/5>第1回KFCネットマーケティングセミナーは満席になりました »