続・「ジョージ(GEORGE)」ー中国のウォルマートでは未発売
昨日の西友さんの「ジョージ(GEORGE)」ネタの続きなんですが、
時々中国へ行くのが趣味の私は、「そういえば『ジョージ(GEORGE)』って、中国のウォルマート(Walmart)でも発売されているんだろうか」という疑問を、当然のごとく抱いたのであります。
早速、ネットで調べてみたんですが、ウォルマートさんの中国版のホームページ内の「private Brand」のページには、「GEORGE」らしきブランド名と商品は掲載されていないので、どうやら未発売みたいですね。
もちろん、「ジョージ」の生産に関しては、中国でもかなり行われております。ウォルマートさんの中国版のホームページ自体も、消費者向けというよりは、工場さん、サプライヤー向けの内容が中心になっていますから、「さもありなん」という感じなんですが・・・。
今年4月に発表されている西友さんの「ジョージ」子供服に関するニュースリリースによると、
「生産地をより生産コストの低いバングラデッシュ、インドネシア、パキスタン、グアテマラなどの中国以外のアジアや、中米から直輸入することで、更なる低価格化を実現しました」とあります。
中国は、重衣料など、難易度の高いアイテムの産地、という位置づけみたいですね。
« 外資的ものづくりと感性の違いは「許せる」時代に、問題は各店ごとの集客力ー西友「ジョージ(GEORGE)」 | トップページ | ルミネマン渋谷 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 続・「ジョージ(GEORGE)」ー中国のウォルマートでは未発売:
» ブランド子供服リサイクル買取販売情報 [ブランド子供服リサイクル買取販売情報]
ブランド子供服リサイクル買取販売情報の情報です。 [続きを読む]
« 外資的ものづくりと感性の違いは「許せる」時代に、問題は各店ごとの集客力ー西友「ジョージ(GEORGE)」 | トップページ | ルミネマン渋谷 »
コメント