繊研新聞さん主催の新展示会(子供服)「ミックスジュース(MIXed JUICE)」
今日は、繊研新聞さん主催の新しい展示会「ミックスジュース(MIXed JUICE)」を見て参りました。
実は、いきなり場所を間違えそうになっておりまして、繊研さん主催の展示会と言えば、恵比寿のEBIS303と思い込んでしまっていたんですが、
都営大江戸線に乗ってから、繊研新聞を広げて読み始めて、会場が南青山の「モーダポリティカ」だということを知った次第です。お恥ずかしい(^^;;
さらにもう1つ、恥ずかしいことに、展示会名の綴りも勘違いしておりました。「MIX JUICE」ではなく、「MIXed JUICE」なんですね。twitterで2度も間違った綴りで世界に向けてつぶやきを発信してしまいました(^^;;;;; 今後、気をつけます。
この展示会、とにかく感動したのは、主催者の繊研新聞さん自体が、展示会全体の演出にものすごくこだわって、ポップで可愛らしい空間を作り上げておられたことです。
会場外の路面に赤、青、黄・・・とカラフルな大小の水玉を貼り付けたり、お客様に配布される資料を入れておられた大判のバッグも、「これ、捨てずに何かに使いたい」と思えるような、おしゃまなレディーさん向け仕様になっていたりと、なかなかにイイ感じになっておられました。
私は最近の子供服の業界にはあまり詳しくないんですが、いわゆるアパレル卸の業態以外に、専門店さんが自分のお店とネットショップで販売しているオリジナルを、仲間の皆様向けにも卸す、といった形態の、小売り発のブランドで面白いものがいろいろ育ちつつあるんだな、ということがよくわかりました。
しかし、子供服の展示会って、大人向けのレディスやメンズとはかなり異なる、独特の雰囲気がございますね。
人間はルソーの言うところの第二の誕生の時期=思春期を過ぎると、どうしても性、セクシュアリティの問題を意識するようになりますが、
異性の気を惹く、なんてこと、まだ全然思いつきもしない子供達向けの服の世界の方が、知的なエスプリとか、ユーモアのセンスに満ちあふれていて、何か、自由でいいな、という気が致しました。
それと、昔から思っていたんですが、「服が好き」というだけでなくて、「子供が好き」、子供への愛情がないとやれない業界だと思います。子供服業界の皆さんは気持ちがあったかい方が多いように思いますね。
« 丸の内ブリックスクエアの内覧会 | トップページ | 美脚な女子限定!? サイハイブーツ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 繊研新聞さん主催の新展示会(子供服)「ミックスジュース(MIXed JUICE)」:
» グラッドニュース ファッションブランド [グラッドニュース ファッションブランド]
ファッションブランドの1つに「グラッドニュース(GLAD NEWS)」10代から20代のお洒落な女の子に熱く支持されているグラッドニュースにはTシャツやトレーナー、パーカー、ボレロ、スカートやワンピース、ジーンズ、バッグなど、幅広いアイテムが揃っていますよ。メンズやキッズも揃っているので、カップルやファミリーにもお勧めです。... [続きを読む]
» グラッドニュースのレディース情報 [グラッドニュースのレディース情報]
10代から20代のお洒落な女の子に熱く支持されているファッションブランドの1つに「グラッドニュース(GLAD NEWS)」があります。
グラッドニュースは109系ブランドの中でも特に注目されているブランドで、アメリカの「バイカーズスタイル」を根底にした、強めのスタイルが特徴的です。... [続きを読む]
» ETHIQUE エティック [ETHIQUE エティック]
エティックは多数の雑誌にいろいろなジャンルで掲載されているヨーロピアン・コンサバのブランドです。大人気のエティックを紹介したサイトです。 [続きを読む]
両国桜子が発信すればよかった?
投稿: BlogPetの両国桜子 | 2009年9月 3日 (木) 14時46分