最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 仰天!中国アウトレット企業による「プラダ(PRAdA)」買収騒動 | トップページ | 上海美術館で資生堂さんの展覧会開催中 »

2010年7月14日 (水)

今日7月14日(水)午後6時40分から、「ブログ部」をustreamで生中継します

おお〜、ブルブル。暑かったり寒かったりの気候のせいで、風邪がなかなか快方に向かわず・・・。

今夜も風邪薬を服薬している有様ですので、早く休もうと思いますが、1つだけ、PRさせてください。

今日7月14日(水)夜は、KFCオンラインショップ研究会の自主勉強会「ブログ部(ブログ品評会)」の開催日です。

今回は、「ブログ部」史上初めて、2クラスに分かれての開催となります。

気鋭のブロガーの皆様が、続々と両国に集結・・・今から楽しみで楽しみで仕方ないんですが、

本日の勉強会では、久米繊維工業(株)さんの社員有志のご協力により、

ブログ部の模様を、ライブ動画配信システム「ユーストリーム(ustream)」を使って、生中継いたします。

番組放映の時間帯は、おおよそ午後6時40分から7時半ごろまで

{たぶん全体の放映は出来ないと思います。全部ご覧になりたい、という方は、残席があと4席ございますので、国際ファッションセンター(株)・産業支援ホームページ上のセミナーお申込みフォームから大至急お申込み下さい}、

「ユーストリーム」のアカウントは、「kfc-fashion」になります。

また、番組に対するご意見、ご感想、出演者への激励、鋭いつっこみ等々は、

「ツイッター(twitter)」のハッシュタグ「#kfc_blog」にて、受け付けております。

たぶん、ゆる〜い、というよりは、下町っぽく、かなりアツい勉強会になるのではないかと思います。皆様もぜひ、一緒にアツく盛り上がりましょう!!!


◇◇◇第5回ブログ部ミーティング「ブログ品評会」◇◇◇

◆とき:平成22年7月14日(水)午後6時半〜1,2時間程度(遅くとも午後8時半までには終了致します)。

◆ところ:国際ファッションセンタービル6F、国際ファッションセンター(株)内会議室

◆参加費:無料

◆定員:4名〜22名 (1クラス目は満席になりました。2クラス目は残席4席です)。

*参加人数が12名様以上になった場合は、2班に分かれて実施致します。
*店長ブログ、ショップブログ、B2Bのビジネスブログを書いておられる方でしたら、1社何名様でもご参加頂けます。

◆ミーティングのリーダー(ブログ部部長):中島綾弥さん(久米繊維工業株式会社amazon.co.jp店店長兼メルマガ編集長)


ではでは、今夜、リアル@両国&オンラインで、お会いいたしましょう!

« 仰天!中国アウトレット企業による「プラダ(PRAdA)」買収騒動 | トップページ | 上海美術館で資生堂さんの展覧会開催中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 仰天!中国アウトレット企業による「プラダ(PRAdA)」買収騒動 | トップページ | 上海美術館で資生堂さんの展覧会開催中 »