最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 古着セレクトショップのウィゴー(WEGO)がジョルダーノジャパンを買収 | トップページ | 「プラダ(PRADA)」のエコバッグ「B.Y.O.」 »

2010年7月 4日 (日)

三本目の眼鏡は「フォーナインズ(999,9)」

三本目の眼鏡はフォーナインズ

今日は仕事もそこそこに、夕方から代官山、渋谷方面にバーゲン漁りに出かけたんですが、

イマイチピンと来る物がなくて、ベルト2本を買っただけですごすごと帰宅致しました。

バーゲンには、来週また出直すことにして、今夜は、最近購入した別のものをご紹介したいと思います。

私にとっては3本目の眼鏡となる、茶色のセルフレームの「フォーナインズ(999,9)」です。

1本目が、「アラン・ミクリ」の「スタルク・アイズ」、2本目が白いフレームの「シャネル」ですので、それらに比べるとごくごく普通っぽく見えます。

時と所によっては、自分を普通っぽく見せる必要がある場合もございますので、今回は敢えて「普通」をテーマに選びました。

価格も、これまでの2本に比べればかなり安く、フレームだけですと消費税抜きで29,000円です(とはいえ、「ゾフ」なんかよりはもちろん高いんですけどね)。

なんですがこの眼鏡、軽くて、非常にかけ心地が良いです。さすがはメイド・イン・ジャパンの人気ブランドさんだけのことはありますね。

何本か買って見てわかったんですが、眼鏡の重さというのは、毎日長時間着用する場合にはかなり重要なポイントだなぁと。重い眼鏡をかけていると、両鼻が擦れて来たりして、とても疲れるんですよね。

今回は、「普通」プラス、「軽さ」、「軽い」という点についてもかなりこだわって探しました。

今回は、ポーカーフェイス川崎店さんでこの眼鏡を購入したんですが、ポーカーフェイスさんは、ポイントカードの有効期限を6年間になさっておられて、それだけ期間を長く設定なさっておられるのは、眼鏡という買い替え頻度が低い商品にとっては良いやり方なのではないかと思いました。

なんて、「買い替え頻度が低い商品」といいつつも、3本も買ってしまった私・・・。ブリがついて、あと2本くらい、買ってしまいそうだなぁ〜。といいつつ、徐々に老眼化していくだろうから、視力が変わった際に、持っている眼鏡全部のレンズ交換が大変なので、次は1本が古くなるまで我慢しようかな〜。

眼鏡は、単なるファッションアイテムではなく、健康器具ですので、その点も踏まえた上で、1本1本を大切に着用しようと思っております。

« 古着セレクトショップのウィゴー(WEGO)がジョルダーノジャパンを買収 | トップページ | 「プラダ(PRADA)」のエコバッグ「B.Y.O.」 »

コメント

きょう両国桜子は、購入したよ♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三本目の眼鏡は「フォーナインズ(999,9)」:

« 古着セレクトショップのウィゴー(WEGO)がジョルダーノジャパンを買収 | トップページ | 「プラダ(PRADA)」のエコバッグ「B.Y.O.」 »