「モンクレール エス(Moncler S)」の「シズル」が欲しい
最近は残業に次ぐ残業で、すっかり両国に根が生えたような生活を送っていたんですが、
今夜は用事があったので、久々に会社を早く出て渋谷に行っておりました。
ついでに、この間から気になって気になって仕方なかった、
「サカイ(sacai)」の阿部千登勢デザイナーによるコラボ2シーズン目となる
「モンクレール エス(Moncler S)」を、
西武百貨店渋谷店さんでチェックして参りました。
蛇足ですが、「モンクレール」さんはダウンジャケットのブランドさんなので、コラボは秋冬シーズンのみ、のようであります。
ショップスタッフの方のお話ですと、
既に、シブヤ西武さんと梅田阪急さんのみの先行販売の期間は終了しており、
他の展開店舗さんでもご購入が可能とのことでしたが、
シブヤ西武さんに関しては、もうかなりの商品が完売しており、サイズ欠けも多かったです。
しかし、今日は、本当に、行って良かった(^^)
さすがは阿部デザイナー、非常に完成度の高い服だと思いました。
3着試着させて頂いたんですが、特に、「シズル」と命名された品番が素晴らしかったですね。
アームホールは非常に小さいんですが、パターンが良いので着心地は最高です。
テントライン、そして、袖口近くの中綿のふくらみや、ストリングスでの可変的なシルエットによって、
若くてスタイルの良い方が着ると似合うのはもちろん、
50代、60代で、少し背中が曲がってきていたり、重いコートを着るのはしんどい、という方にこそ
着て頂きたいなと思える服でした。
サイズは、00、0、1、2とあるそうですが、(ということは当然のごとく私は2になってしまうんですが)、
下にセーターを着ることを考えると私がもう3キロ体重が少なければな・・・(Tシャツ1枚なら十分問題ないんですが)というところが気になったのと、
それ以上に問題なのは、お値段。
特に、「シズル」は26万円台でしたので・・・私の収入で変えるレベルのお洋服ではないな、と(涙)。
他の2型も、10万円台、11万円台なので、
その1着を買うために2か月はファッション商品を買うのを諦めなければなりません。
ということで、今迷っているところですが、
スポーツウェア&完全防寒着っぽい通常のラインと異なり、トレンチコートとか普通のブルゾン感覚で羽織ることが出来る「モンクレール エス」は、
たぶん早めに完売してしまうんじゃないかな、という気がいたしますので、
リッチな皆様は、お早めに売り場に行かれることをお勧めいたします。
PS.「モンクレール エス」は、全ての型番に頭文字がSで始まる女性の名前がつけられているようなんですが、ということは、「さくら(sakura)」もあったんでしょうか?
« 香港のおしゃれブログ「POPBEE」 | トップページ | 帰省中 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モンクレールジャケットは冬に暖かい保つための最良の選択です。モンクレールは、新しいコレクションを立ち上げ毎シーズン、誰もが自分のスタイルを見つけることができので何を着ていくかについて、躊躇する必要はありません、モンクレールは最良の選択です。この冬に、躊躇しないで、オンラインストアにアクセスしてください。提供価格は合理的であると品質が保証されています。
http://www.moncler-down-japan.com
投稿: モンクレール レディース | 2012年2月16日 (木) 11時21分
monclerダウンは欧州の人だけでなく、世界中の人々にこのブランド品に特別な気持ちがあります。私はアジアの人々として、このブランド品に憧れていました。たとえ、今、いかねがないんですが。このブランド品はいつかようと思っていました。まず http://www.e-monkureru.com/ モンクレール ベストを購入しよう!
投稿: モンクレール ダウン | 2012年9月21日 (金) 12時59分