最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 商品の卸ではなく「ストア」業態の中国進出相次ぐーココカラファインさんも中国に1号店 | トップページ | ギャップ社「オールドネイビー(OLD NAVY)」がついに日本上陸!? »

2010年8月19日 (木)

神コレ初参加ブランド「パナジ(panaji)」、かっこ良さそう

神コレこと神戸コレクションさんに今秋初参加するブランドさんをチェックしていて発見!

ネット上で拝見する限りでは、王道のギャル系ブランドを大人化した、というよりも、少しフォークロリックというか、エスニックな香りも入った、セレクト系っぽい匂いのあるブランドで、いい商品ですね↓↓↓

パナジ(panaji)

こちらのブランドを企画・販売なさっておられるのは、ウエイブインターナショナルさんでした。
なるほど、マルキュー系ブランドの「ゴア(goa)」が大人化したと思えば、納得であります。

ということで、「ウエイブインターナショナル」と検索をかけてみたところ・・・、

私が半年ほど前に書いたエントリ「ウエイブインターナショナルさんの雑貨セレクトショップ『ゴールドアウル(gold owl)』」がヒットして、

「ブランド選球眼は変わらないな〜」と笑ってしまいました(^^)

個人的には、「ゴア」も好きですし、ビジネスとしてもいいポジションを取っておられるなと思います。

「ゴア」は、メンズもいいですよ。特に、巻き物(ストール)系がものすごく充実していますね。メンズの方が長さもあるので、色を選ぶ必要はありますが女性でも私のように身長の高い方にとってはチャレンジしてみる価値はあると思います。

最近「ゴア」のメンズの売り場を拝見したら、ファー付きのアシメトリーなデザインの大振りなベルトの面白いものがいろいろ入荷していました。

« 商品の卸ではなく「ストア」業態の中国進出相次ぐーココカラファインさんも中国に1号店 | トップページ | ギャップ社「オールドネイビー(OLD NAVY)」がついに日本上陸!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神コレ初参加ブランド「パナジ(panaji)」、かっこ良さそう:

« 商品の卸ではなく「ストア」業態の中国進出相次ぐーココカラファインさんも中国に1号店 | トップページ | ギャップ社「オールドネイビー(OLD NAVY)」がついに日本上陸!? »