最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« クロスカンパニー石川社長が「オカヤマアワード」創設 | トップページ | マッキントッシュ専門のクリーニング「ラヴァレックス」 »

2010年9月23日 (木)

繊研新聞英字版「THE SENKEN」の人気デザイナーランキングで「グラフィットランチ(Graphit Launch)」が8位に

半年に1回発行されております

繊研新聞さんの英字版フリーペーパー「THE SENKEN」の

人気企画(たぶん、だと私が思っている)、

日本の有力ショップ100店舗のバイヤーアンケートによる

「Who is the Hottest Designer Now?」なんですが、

今シーズンは、レディスのドメスティック(国内)部門で、加藤公子デザイナーのブランド「グラフィットランチ(Graphit Launch)」がランク外から8位に浮上しておりました。

「グラフィットランチ(Graphit Launch)」さんと言えば、ゆったりとしたドルマンスリーブのカットソーのことを想起される方が多いのではないかと思います。

色使いやアイテム構成はプレッピーっぽいんですが、カットソーのゆったりとしたシルエットは、ナチュラル系(ナチュカジ系)のゆるいシルエットに慣れたショップさん及びお客様にも受け入れられ易く、

時代感を上手く出しておられるなと思います。

デザイナーズブランドさんが売れっ子になるためには、やはり、「○○ブランドさんといえば△△だよね」と皆さんに思い浮かべてもらえるような、

ブランドの顔になるような人気アイテムを意識して押し出すことが必要なんだろうなと、

このブランドさんのケースを見ても改めて思いました。

一方、メンズの国内部門では、10ブランド中、ニューカマーが4ブランド、カムバックが1ブランドと、改めて日本のメンズの層の厚さを感じさせてくれる結果になっておりましたが、

予想通り、2位に堂々、「TAKAHIRO MIYASHITA The Soloist」がランクイン。

やはり、実力、人気共ピカイチですね!

3位に初登場した「UNUSED」にも注目したいです。

« クロスカンパニー石川社長が「オカヤマアワード」創設 | トップページ | マッキントッシュ専門のクリーニング「ラヴァレックス」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 回鍋肉ランチか蕎麦屋のランチセットか [周子13号]
フリーな日記だのう [続きを読む]

« クロスカンパニー石川社長が「オカヤマアワード」創設 | トップページ | マッキントッシュ専門のクリーニング「ラヴァレックス」 »