TGC2010AUTUMN/WINTERに行ってきました
9月とは思えぬ猛暑の中、汗だくだくになりながら行って参りましたよ。
季節の変わり目の恒例行事になったTGCこと東京ガールズコレクション2010AUTUMN/WINTER。
今回は、取材ではなかったので、自由席とアリーナを行ったり来たりしながら、リラックスした気分で楽しく拝見することが出来ました。
今回はニコ動ことニコニコ動画での生中継もございましたし、時差はございましたがショー当日の今日午後8時からNHKのBS2とBShiで即日放映がございましたので、
本業も忙しくなっているし、わざわざさいたまスーパーアリーナまで出かけるのが面倒だな、という思いがちらりと頭をかすめたんですが、
やはり、ファッションショーは生で見るのとTVやネットでは、全然臨場感が違いますね!
特にTGCは、アリーナ席でモデルさんをかぶりつきで見ることが出来て、「香里奈さんが私の方を向いて手を振って笑ってくれた」という、ステージとお客様が一体となる感じを味わうことが出来ます。
しかし、今日は、本当に暑かったです。いつも飲み物は必ず用意していくんですが、340グラム入りの「ドトールスーパーブラック」(ブラックコーヒー)を1本飲み干し、KFC(ケンタッキーフライドチキン)で買ったアイスコーヒーを飲み干して氷までガリガリかじりながら食べて、それでもまたまた喉が渇いたなぁと思って午後8時前にアリーナの通路の売店に向かったんですが、
既に食べ物飲み物が売り切れになってしまったせいなのかお店が全部閉まっていて買うことが出来ませんでした。
さいたまスーパーアリーナは、売店の数はかなり多くて通常だとそんなに不自由は感じないんですが、
最近の暑さは、ホント、特別ですよね。
さて、肝心のショーの感想ですが、
ギャル系のブランドさんも大人可愛い系のブランドさんもセレクト系のブランドさんショップさんも、
今日のショーに関しては、「白」の使い方が非常に上手だなと思いました。
あと、個人的には、プレッピースタイルから派生してきたチェックに注目しております。
ファーも流行ると思いますが、「高くてなかなか手が出ないわ」という皆様には、
「キットソン」さん「プラスリッチ」さん「ヘザー(Heather)」さん「フリーズマート」さんなどが打ち出していた、“しっぽ”(しっぽの形をしたファーやフェイクファーのチャーム)をうまく取り入れると、今年らしいかもしれないですよね。
演出に関しては、セレクトショップさんがTGCに慣れてこられて、見せ方が上手くなってこられたなという気がしました。
「ビームス」さんがカップルのコーディネートを2パターン見せられたのは良かったです。男性の着こなしは、非常におしゃれでした。それと、「アナザーエディション」さんが、ステージの中央に巨大なショートケーキの模型を置かれたのも、印象に残りました。
あと、何といっても、「ウィゴー(WEGO)」さんの「wc」。冒頭、音楽や映像に、場内の女の子達も一瞬、「えっ」というような驚きの表情を見せていましたが、アフリカン×アメリカインディアンという、自由で大胆な着想と、デニムのバリエーション、そして、若槻千夏さんの可愛らしさが、ぶっちぎりで光っていました。
モデルさんやゲストでは、私が大好きな土屋アンナさんが大活躍なさっておられたのがとても嬉しかったですし、
沢尻エリカさんの瑞々しい艶には、女である私の目から見ても、心がとろけそうな妖しい魅力を感じて完全にノックアウトされそうでした。
そして、今日のハイライトは、今春でパリコレのモデルは卒業された富永愛さん!!!「トップショップ」のラストで見せた、ランウェイでのスーパーウォーク。ホント、無茶苦茶かっこ良かったです。最高でした。
« 「H&M」、11月に「ランバン(LANVIN)」とのコラボ商品を発売 | トップページ | LAMHグループが、「ロダルテ」を買収か!? »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「H&M」、11月に「ランバン(LANVIN)」とのコラボ商品を発売 | トップページ | LAMHグループが、「ロダルテ」を買収か!? »
コメント