イオングループ、アジアへのSC出店を加速化
すみません〜、忙しすぎて、たまプラーザネタの続きがなかなか書けず、申し訳ないのですが、
明日に備えて、早く休みたいので、今夜は自分へのメモ書きのみでご勘弁下さい↓↓↓
◆イオン、アジア出店に3年で2100億円、世界3本社体制へー平成22年10月23日(水)日本経済新聞
今日(というか、もう昨日ですが)もある方とそういう話になったんですが、中国は今や、日本向けの製品を作る場所から、日本の商品を売りに行く場所になったんですよね(と単純に一言では言い切れないほど、巨大な国ではありますが)。
« 躍動感溢れる「ピエール・エルメ・パリ」のクリスマスケーキ | トップページ | 食品売り場の活気が魅力ー東急百貨店たまプラーザ店 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 躍動感溢れる「ピエール・エルメ・パリ」のクリスマスケーキ | トップページ | 食品売り場の活気が魅力ー東急百貨店たまプラーザ店 »
コメント