最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 片山勇氏のレディスブランド「ballet by ISAMU KATAYAMA BACKLASH」 | トップページ | ポイント「ローリーズファーム(LOWRYS FARM)」の中国語版ホームページ »

2010年12月 7日 (火)

最近私のツボを刺激したものー「セリーヌ(CELINE)」のツートンカラーのバッグ

この、「セリーヌ(CELINE)」さんの公式サイト

「ACCESSORIES」のページの

一番左上に出ているバッグが、

妙に私のツボを刺激した商品であります。

2011年SS(春夏)シーズン向けのレディスの「ジル・サンダー」の大胆なカラー配色よりも、

むしろこの、赤×ベージュのツートンカラーの方が、

「ありそうでなかった」、でも、「なんだか懐かしい」感じがして、

こんな直球をよく投げて来たなあ、と思ったんですよね。

この配色を見て、この秋冬物の「セリーヌ」のアパレルで、日本人にはちょっと難しいキャメルのコートやらニットやらにも、

赤を合わせてあげると良かったんだな、ということに気づかされました。

« 片山勇氏のレディスブランド「ballet by ISAMU KATAYAMA BACKLASH」 | トップページ | ポイント「ローリーズファーム(LOWRYS FARM)」の中国語版ホームページ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 片山勇氏のレディスブランド「ballet by ISAMU KATAYAMA BACKLASH」 | トップページ | ポイント「ローリーズファーム(LOWRYS FARM)」の中国語版ホームページ »