最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 「アンリアレイジ(ANREALAGE)」さんが路面店をオープンされるんですね | トップページ | 展覧会「マイセン磁器の300年」@サントリー美術館 »

2011年2月 8日 (火)

新生「キャスキッドソン(Cath Kidson)」のツイッター(twitter)キャンペーン

今年2月1日から、人気ブランド「キャスキッドソン(Cath Kidson)」さんの

日本での運営主体が、

ユナイテッドアローズさんから、サンエーインターナショナルさんに移行しましたが、

どちらも大手企業さんだけあって、お客様対応や告知が、スムースで見事だなと思いました。

サンエーさんは、今、

消費者の方自身が選んだ「キャスキッドソン」の税込3万円分の商品が当たるというツイッター(twitter)キャンペーンをなさっておられますね。

オンラインショップも既にオープン済み、これから、実店舗の方も幾つかオープンしていくようです。

「キャスキッドソン」はインポートの商品なんですが、サンエーさんならば一部は日本企画のリプロの商品を発売されても感度のよいものが出来るのではないかという気が致します(私の勝手な期待、ですが)。

女性が大好きなブリティッシュ調のフラワープリント、軽くて持ち易くてものがたっぷり入るという、ママ御用達のマザーズバッグとして必要な要素を全て兼ね備えた「キャスキッドソン」。一過性の流行で終わらせるにはもったいない良いブランドだと思いますので、これまで以上に大切に育てていって頂きたいなという風に思います。

« 「アンリアレイジ(ANREALAGE)」さんが路面店をオープンされるんですね | トップページ | 展覧会「マイセン磁器の300年」@サントリー美術館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 帽子でのファッションはどうしてる? [帽子でのファッションはどうしてる?]
帽子についての情報サイトです。よろしければご覧ください。 [続きを読む]

« 「アンリアレイジ(ANREALAGE)」さんが路面店をオープンされるんですね | トップページ | 展覧会「マイセン磁器の300年」@サントリー美術館 »