私の知らなかった世界ー女性ゴルファー向け専門店&オンラインコミュニティサイト
1か月ほど前の話になるんですが、
古い友人に無理やり連れられて、
自由が丘にある女性ゴルファー向けのゴルフウェアとギア(用品)の専門店
「ヴィクトリア」さんがやっておられる「ゴルフウーマンスタイル自由が丘」に
行って参りました。
実は、私は生まれてからこの方、ゴルフを一度もやったことがないんですよね。
ゴルフを通じての社交が必要な仕事に就いたことがなく、なおかつあまり興味のあるスポーツでもなかったので、
TVでもゴルフ番組を見ることもなかったし、売り場に行って商品を物色することも全くなかったので、
「ゴルフウーマンスタイル自由が丘」さんに置いてある商品の1つ1つが、ものすごく新鮮でした。
サンエーインターナショナルさんとかワールドさんがゴルフウェアに参入なさっておられたことぐらいは、繊維関係の業界紙を読んでおりますからもちろん知っていましたが、
最近はギャルテイストのウェアも出て来ているようで、
他のスポーツ同様、ゴルフの世界においても、ファッション業界のトレンドが少し遅れて反映されていくんだな、という風に思いました。
しかし、さくら的には、ウェアも大事ですが、本気で取り組むならばギアの方の研究を進め、こちらにお金をかけることが必要なのでは、と思うところもありましたが(こういう思考が、男性的だと人から言われてしまうところなんですが)。
もう1つ、知人から聞いたんですが、ネット上に女性ゴルファー向けのコミュニティサイト
「キュルキュル(CURUCURU)」さんというのがあって、
彼女は、そのサイトを非常に頻繁にチェックしているのだとか。
私は実は、「ゴルフダイジェストオンライン」さんのことはもちろん知っていましたが、「キュルキュル」さんのことをこのとき初めて知りまして、
「人間というのは、自分の関心のない情報には全く気づかないものなのだ」ということを、
改めて痛感致しました。
やはり、時々は環境を変え、お付き合いする方々の顔ぶれも変え、異質な価値観に触れて行くことが必要だな、なんて思いました。
年を取るとだんだん新しいことにチャレンジしなくなってしまいがちですが、チャンスがあれば進んで新しいことをやってみるようにしなきゃな、と思った次第です。
« 「ザラ(ZARA)」、今年中に日本でのネット通販開始へ | トップページ | マイ・アビチ(abici) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント