アラフォー女子がコスメにはまる訳が分かった
ファッション業界周りに居ると、年を取ると失うものが多いんじゃないかと思うんですが、
最近になって、「失うことがまた新たな気づき=得る物を生む」のではないかと思う今日この頃・・・。
ここ数日の発見は、「高い化粧品には、高いだけの効果がある!」ということであります。
「今頃何を言ってんの?」と、女子力の高い皆様に笑われそうな話なんですが、
これまで、「洋服や服飾雑貨にはお金をかけても、コスメは安いもの中心で節約する」主義だった私が宗旨替えを決意したのは、
昨年のあの猛暑で、毎日自転車で外回りをしているせいか、しみそばかすが一気に増えて、元々見苦しかった人相が、更に悪化したのに気づき、
「いくら何でも、この状態でナチュラルメイクというのは、自分だけでなく、人様にも迷惑をかけているのでは?」とすら思えるようになったからです。
ということで、最近、近所の駅ビルさん(厳密にいうと、百貨店業態と駅ビルの混合的な業態を標榜しておられるようですが)で、
対面販売、カウンセラーの方のカウンセリングを受けて、
紫外線防止機能の強い下地クリーム+カバー力の強いクリームファンデーション+仕上げ用のパウダー
上記3点を、消費税抜きで計15,000円という、私にとっては結構な金額を支出して購入致しました。
そして、早速、試してみたところ・・・
おお〜確かに、どう見てもしみそばかすが、ちょっと薄くなったように見えるではありませんが!
しみとりを行った訳ではないので、単に覆い隠しているだけにすぎないんですが、
確かに、見た目上は、明らかに効果がある。
この、「かけたお金に対して、それ相応の効果がすぐに見える」ところが、
きっとアラフォー女子の皆様が、今更ながらに様々なタイプのコスメにはまっていかれる理由なんだろうな、という風に実感致しました。
ところが、ですね、ある機能が強いということは、
想像するに、別の面での弱点も強く併せ持っているようで、
このカバー力の強いクリームファンデを塗ると、
皮膚が呼吸困難になる、といったらちょっと大げさかもしれませんが、
これまでと違って、水分が明らかに不足気味になるな、ということにも気づいたんですよ。
ということで、今度は、保湿用の化粧水なんかも買わなきゃ・・・ということで、
支出が支出を呼ぶ側面もあるような・・・。
ただ、今日書いたことは、恐らく肌質や年齢が異なる方々にとってはあまりあてはまらない話なんでしょうし、
コスメに関しては私は若葉マークなので、メイクの仕方、メイクの落とし方が良ければ、もっと違った様相を呈してくるかもしれないと思いますので、
たんなるオバさんのつぶやきとして、読んで頂いた方がいいと思います。
ともあれ、ファッションというのは、服の力が個の長所を強め短所をカバーしてくれる、他力本願的な要素が強い分野ですが、
コスメに関しては、自ら知識を増やし商品を数多く買い求め基礎美容やメーキャップの技術を高めること=自助努力が、ダイレクトに自分のお肌に返ってくる世界・・・
そういうところが、私のような不器用で横着者の女子(というかオバさんですが)にとってはちょびっとつらいんですが、
そうではない、努力家の方々にとっては、本当にうれしい楽しい世界なんだろうな、と感じています。
« 【訂正】TGCは、今回が「第12回」でした | トップページ | 「バービー(Barbie)」上海旗艦店、突然閉店 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 【訂正】TGCは、今回が「第12回」でした | トップページ | 「バービー(Barbie)」上海旗艦店、突然閉店 »
コメント