最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« ELLE CHINAが見た日本VS韓国、旅の魅力はどう違う? | トップページ | 海を望む波止場の美しい店舗ー「ルイ・ヴィトン」シンガポールの新店 »

2011年9月16日 (金)

また買っちゃった「プレイコムデギャルソン(PLAY COMME des GARCONS)」

ギャルソン

中国出張用には、メイドインジャパンで、中国の方にも知名度が高くて、なおかつホテルで手荒いが出来るこのアイテムが一番、ということで、

少し前に、またまた「プレイコムデギャルソン(PLAY COMME des GARCONS)」のTシャツを2枚買い求めました。

累計4枚目。袖の部分に目玉ギョロリの黒のハートが来ている、私の手持ちの中では初代の「プレイコムデギャルソン」は、そろそろかなりくたびれてきておりますが、

綿100%ですので、古くなっても着心地は非常にいいですよ。

今までは3枚共、グレーばかりを購入していたんですが、

今回初めて、黒色を1枚買ってみました(お写真の右側)。

黒いTシャツの方は、赤のハートはプリントではなく刺繍になっております。

« ELLE CHINAが見た日本VS韓国、旅の魅力はどう違う? | トップページ | 海を望む波止場の美しい店舗ー「ルイ・ヴィトン」シンガポールの新店 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ELLE CHINAが見た日本VS韓国、旅の魅力はどう違う? | トップページ | 海を望む波止場の美しい店舗ー「ルイ・ヴィトン」シンガポールの新店 »