今日買ったもの(「マックスマーラ」のこげ茶のコーデュロイジャケット)
三連休の最終日だった今日は、アートの大規模な展覧会「横浜トリエンナーレ」を見に行ってきたんですが、
その帰りに、ジャケットとパンツを買おうと思って、横浜市内の商業施設を何軒もはしごしました。
中国から帰って来て、非常に忙しかったせいか、珍しく体重計の針が左に寄っている状態で、
日頃だと着用が不可能なブランドの服を着る事が可能な状態になっており、
試着が非常に楽しかったんですが、
リバウンドが恐ろしく、「体重が元に戻ったら着られなくなっちゃった〜」となるとまずいなと思ったので、
そういう心配がない商品を「マックスマーラ(Max Mara)」さんで選びました。
(写真、黒っぽくなってしまっていてわかりにくくて申し訳ないのですが)こげ茶色のコーデュロイのジャケットなんですが、
このコーデュロイは、綿100%ではなくてポリウレタンが2%入っていて若干ストレッチが効いておりますので、非常に動作性が良いです。
今日は、ミレニアムカードを持っていると10%オフになる日でしたので、
定価の消費税抜き56,000円が、50,400円になったので非常に嬉しかったです。
コーデュロイのジャケットは、横浜ルミネさんの「ドゥーズイエム・クラス」さんにも、もっと薄い、若干グリーンがかったベージュのものがあって、
襟が「マックスマーラ」のものより細く、袖丈が少し長めなのも絶妙で、非常に気に入ったんですが(お値段も「マックスマーラ」と同じくらいでした)、
ちょっと細かった(今の体重ならばぎりぎり我慢できるが、体重が元に戻ったら×××)のが残念でした。
コーデュロイに関して言うと、ジャケットの品揃えはなかったんですが、バーニーズニューヨーク横浜店の2Fには「ジェイブランド(J BRAND)」とか「アーネストソーン(earnest sawn)」などデニムブランドのボトムスのコーデュロイが充実していましたね。
今日は時間切れでパンツまでは買えなかったんですが、次のお買い物の際には素材かシルエットの面白いパンツを探して回りたいと思います。
« 北京の新しい展示会「CHIC YOUNG BLOOD」で紹介されたエスモード北京校卒業生の作品 | トップページ | APC-NETさん2周年記念ノベルティーby(有)三幸・小野専務 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 北京の新しい展示会「CHIC YOUNG BLOOD」で紹介されたエスモード北京校卒業生の作品 | トップページ | APC-NETさん2周年記念ノベルティーby(有)三幸・小野専務 »
コメント