最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« ネットにまだまだないモノもある | トップページ | 気持ちを盛り上げるための助走期間 »

2011年11月 2日 (水)

(株)プレール栗山志明講師「レディストレンド&マーケット情報セミナー」(11月22日及び29日)、募集中です

今日から11月、

皆様、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・もろもろ、楽しんでおられますか?

せっかくですので、2011年の秋は、

「学びと行動の秋」にしたいものですね。

私が勤めている会社・国際ファッションセンター(株)では、

恒例の(株)プレール代表取締役・栗山志明講師によるセミナーを

この11月も開催致します。

これまでは、「マーチャンダイジングのための情報収集と分析、活用講座」と題して

開講して参りましたが、

今年から、メンズを別講座として開始致しましたので、

わかりやすくするため、タイトルを

レディストレンド&マーケット情報セミナー」に変更致しました。

しかし、内容は、世間によくありがちなコレクション情報のみを紹介するセミナーではございません。

ファッションの変化の底流にある、政治、経済、社会情勢など、メガトレンドの変化のところからしっかりと把握し、

コレクショントレンドや色、素材、ディテールなどのジェネラルトレンドに、

ストリートや店頭、消費者調査などから得られるマーケット情報を加味して、

商品企画の方向性を導き出そう、というものです。

さらに、今回からは、毎シーズン30分程度は、マーケット情報に関する新しいトピックや、マーケット情報収集の方法などについても教えて頂けることになっております。

このあたりのお話は、なかなか他では聞けないものだと思います。

時間帯も、夜間の開催ですし、お値段も2回計4時間で8,400円(資料代、消費税込み)という非常にリーズナブルな価格、

さらに、前回はA4サイズ50ページ分の資料を配布させて頂きましたが、栗山先生には毎回非常に充実した内容の資料をご用意頂いておりますので、それをお持ち帰り頂くだけでも、価値は大きいと思います。

弊社のセミナーは、元々、製造業の方向けに開講していたものを発展させたものですので、

アパレルのデザイナーや企画職の方だけでなく、素材メーカーや服飾資材商社・メーカーの方、コンバーター、ニットメーカーや縫製業の方、服飾雑貨関連の方など、幅広い業種の方にお越し頂いております。

栗山先生も、意識的に、ものづくり寄りのお話に触れて下さっており、逆に、小売りの方にお越し頂いた場合はその辺の切り口を面白く受け止めて頂けるかもしれませんね。

お申し込みは、国際ファッションセンター(株)・産業支援ホームページ内のセミナーお申込みページにて受け付けております。

また、facebook内でも、「公開イベント」として、「レディストレンド&マーケット情報セミナー」の募集を行っておりますので、こちらの方で参加表明頂いても構いません。

皆様の学びと行動のお役に立てる講座だと自負しております。ぜひお越しください!

<<<レディストレンド&マーケット情報セミナー>>>

●講師
栗山 志明氏(株式会社プレール代表取締役)

●とき
2011年11月22日(火)、29日(火)午後6時半〜8時半【全2回】

●ところ
国際ファッションセンタービル12F
(地独法)東京都立産業技術研究センター墨田支所実習室
(墨田区横網1-6-1-12F)

*会場の地図はコチラ↓↓↓
http://kfc-fashion.jp/archives/map.index.php

●受講料
8,400円(消費税、資料代等を含む)

●定員
48名

◆講座内容
【第1回 11/22】2012SSレディスコレクショントレンド
【第2回 11/29】2012〜13レディスジェネラルトレンド&マーケット情報

・お申し込みは、下記URLのセミナーお申込みフォームよりお願い致します。
http://kfc-fashion.jp/contacts/form.html

« ネットにまだまだないモノもある | トップページ | 気持ちを盛り上げるための助走期間 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« ネットにまだまだないモノもある | トップページ | 気持ちを盛り上げるための助走期間 »