日中対決!「versace for H&M」、ネット上のフィーバーや如何に?
ちょっと興味があったので、チェックしてみました。
今、2011年11月22日(火)の深夜0時30分に、
私はこのブログを書いているんですが、
5分ほど前に、
日本最大級のC2Cサイト、ヤフーオークションさんと、
中国最大級のC2Cサイト、タオバオさんの両方に、
果たして何点「versace for H&M」が出品されているかを調べてみたところ・・・
ヤフオク VS タオバオ
・・・ということで、126点 VS 362点 で、
私の想像通り、タオバオの勝ち、でした。
念のため、証拠の画像も掲載しておきます↓↓↓
さっき、中国の検索エンジン「百度」を使って検索をかけたところ、
「versace for H&M」発売前後の様子を記者がつぶさに記した
迫真のレポートを発見いたしました↓↓↓
◆Versace for H&M 伤不起 2分钟柜台被抢空!ー国际在线
(筆者訳:Versace for H&Mはかすり傷もなし。2分間でワゴンは空っぽに)
日本のFashionsnap.comさんも、このレポートに似た感じの、行列の人数をカウントされる企画を以前からやっておられますが、
内容的には、「钱江晚报」という新聞に元々は掲載されていたらしいこの記事の方が、行列に並んでおられる人物の描写が細かくてもっと面白いなと私は思いました。
そして、写真も秀逸!店内にわれ先にと駆け込む男性の迫力が、日本の数倍パワフルで、中国らしいなという感じがいたします。
それでも、記事文中には、
昨秋の「Lanvin for H&M」の時と比較すると、
「“去年那天早上6点,队伍一直从楼上排到楼下大门口,估摸着有千把人。今年少了一半。”」(筆者訳:昨年のあの日の朝6時には、行列は階上から階下の大きな入口の門のところまで真っすぐに並んでいて、およそ千人程になっていたが、今年はその半分よりも少ない)
・・・だったと記されていますね。
いやはや、中国の方は、情報をとにかくよくご存知です。「Lanvin」さんの人気は、それだけちょっと別格、ということなんだと思います。
« 手堅い店作りと良質なサービスで成功かールミネ有楽町店 | トップページ | アパレルのショップ運営も、シェフの心でひと手間かけて »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 手堅い店作りと良質なサービスで成功かールミネ有楽町店 | トップページ | アパレルのショップ運営も、シェフの心でひと手間かけて »
こんばんは!タオバオ新幹線の景です、冬ですから、キーボートを打つ時、手が寒くなりました、でも、新幹線は相変わらず、忙しくて、熱いです、今、国際送料50%オフしています、http://www.facebook.com/?sk=inbox#!/taobaoshinkansen
投稿: 景玉娟 | 2011年12月 6日 (火) 19時29分
こんにちは!タオバオ新幹線の吴です、中国は寒いですね、でも、タオバオ新幹線は相変わらず、忙しいです、国際送料半額中です、詳しくこちらへどうぞ
http://www.taobaoshinkansen.com/flow.html
投稿: 吴婷婷 | 2011年12月11日 (日) 18時58分
日购网.com(http://jpdaikou.rigouwang.com)は中国代行(中国から商品を仕入れ買付)、及び中国No.1 オークションサイト「タオバオ」(淘宝)の購入代行サイトです。中国の通販サイト、及び淘宝にほしい商品があるけど「決済が心配」「ちゃんと発送してくれるか心配」など中国語のみのサービスだけに不安も多いかと思われます。「中国代行専門店」ではそんなあなたに代わって「出品者との交渉」「購入」「発送」をすべて代行します!!
投稿: 中国 代行 | 2012年7月 2日 (月) 10時12分