最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 2012年3月上海レポートその4ー中山公園の有力SC・龍之夢購物中心 | トップページ | 明日から北京へ行ってきます »

2012年3月23日 (金)

2012年3月上海レポートその5ー新世代ヤングの街南京東路の象徴、ラッフルズシティ

3月9日(金)、朝10時の開店と同時に、

ラッフルズシティ(Raffles City、来福士広場)に行きました。

このSCというか、ファッションビルさんと表現した方がよいと思うんですが、ファッションビルさんは、

南京東路の入口にあって、

昔はこの通りは地方からやってきたおじさんおばさん(田舎っぽい方々)がお買い物を楽しむ場所だったんですが、

最近は、そういう方々ももちろんまだ沢山いらっしゃるんですが、

その一方でどんどんどんどんバーリンホウ(80年代生まれ)、ジョウリンホウ(90年代生まれ)のヤングが集まる街になりつつある、その象徴のような場所です。

最上階の6Fは、スポーツジムになっていて、トレンディな雰囲気なんですが、

そういういいビルさんですので、日系の、いわゆるナチュカワ系などの有力ブランドさんが、

直接出店、あるいは、このビルの中に大型のセレクトショップを構えている「ノボ(NOVO)」さんのテナントとしてそろい踏みしております。

クロスカンパニーさんの「アースミュージックアンドエコロジー」さんも3Fに出ておられましたし、

同じ3Fでは、「アズールバイマウジー」が間もなく開店、また4Fでは「アバハウス」さんが間もなく開店、という状態になっていました。

3Fには、アバクロこと「アバークロンビーアンドフィッチ」の妹ブランド、「ホリスター」のショップもあって、大型のスクリーンに映像を映し出し、店内は薄暗く例によって香水の香りと欧米系のかっこいいショップスタッフによる接客で濃厚な世界観を醸し出しておりました。

このビルの中で面白いなと思ったのは、メンズで2軒ほど、日本でいうところの昔の「ジュンメン」さんとか「バツ」さんのような、少しキャラクター色を有するメンズカジュアルのブランドさんが育ちつつあるように思ったんですよね(本当は継続的に観察しないと言い切れないところもあるんですが)。

香港系のブランド「G2000」さんは、日本でいうと青山さんとかアオキさんが都心部で展開しているヤングのサラリーマン向けのスーツ中心の2プライス業態に近いMDだと思いますが、

もう少しファッション性、カジュアル感を求める客層向けのように思いました。

この1年の間に、上海ではレディスの市場がぐんと拡大して、メンズとの差が一気に開いて他の先進国と同じような市場構造になってきたなと思うんですが、

レディスよりはもちろんかなり小さい市場ながらも、逆にメンズが面白くなる時代もすぐそこまで来ているのかもしれません。

Imgp1372


« 2012年3月上海レポートその4ー中山公園の有力SC・龍之夢購物中心 | トップページ | 明日から北京へ行ってきます »

コメント

株式会社 ルイヴィトンコピー激安通販専門店
スーパーコピー激安価額での商品の提供を行い、スーパーコピー専門の販売ショップです。ご安心してお買い物をお楽しみください
【ルイヴィトンコピー専門店】-ルイヴィトンスーパーコピー
ルイヴィトンコピーバッグ
ルイヴィトンコピー財布
ルイヴィトンコピー眼鏡
ルイヴィトンコピー時計
人気N品激安!
ルイヴィトンスーパーコピーN級品は業界最高品質に挑戦!
ロレックス デイトナ メテオライト スーパーコピー https://www.2kopi.com/product_show.php-id=10316.htm

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 2012年3月上海レポートその4ー中山公園の有力SC・龍之夢購物中心 | トップページ | 明日から北京へ行ってきます »