ラルフ・ローレン社も中国に本格進出
自分へのメモ書きとして。
WWD.comさんが最初に報じられたようですが、アメリカのラルフ・ローレン社もついにグレーターチャイナ圏に進出されるそうです。
これから3年間の間に、60店舗の開設を予定しており、
今秋から2013年3月の間に、まずは15のユニットを、北京、上海、香港にオープンするそうです。
というニュースを見つつ思ったんですが、
(ご参考までに、Fashion Office and Trend Spotter というサイトの該当記事にリンクを貼っておきます)。
少なくとも絶対に、「香港には既に『ラルフ・ローレン』系ののショップは、あったよな」と・・・。
(というのは、コーズウェイベイのそごうさんの『ポロ ラルフ・ローレン』で、昨年素敵なジャケットを見て、買って帰ろうかどうしようか迷ったことがありましたので)。
念のため、米国ラルフ・ローレンの公式サイトのストア検索でチェックしたところ、
香港には、
セントラル駅の「ランドマーク」という商業施設の中にある大型店や、前述したコーズウェイベイのそごう内のショップ、それに2011年秋冬シーズンからスタートした「デニムアンドサプライ」2店舗など、複数のブランドで、既に17店舗の実績がございました。
また、中国本土についても、
北京に2店舗、上海に1店舗(上海は外灘のペニンシュラ上海内にあるんですね)が確認出来ましたが、
中国本土に関しては、これまでと異なり、まさにこの記事の見出し通りに、マイナープッシュではなく、メジャープッシュ、すなわち、ブランドビジネスを大きく戦略的に展開していくということなのでしょう。
« 「ノアストア(NOAH'STORE)」@横浜そごう、28日(月)まで開催中です | トップページ | 中国のエディター・洪晃氏のミニブログ(微博) »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「ノアストア(NOAH'STORE)」@横浜そごう、28日(月)まで開催中です | トップページ | 中国のエディター・洪晃氏のミニブログ(微博) »
コメント