最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« ロクシタンの妹ブランド「クヴォン・デ・ミニム」が今秋デビュー | トップページ | 雑誌『GINZA』が面白い »

2012年8月10日 (金)

デザイナー・深澤直人氏が日本民藝館の新館長に就任

「何てぴったりな人選なんだろう!」と、

思わずネットを見ながら、「うん、うん」と頷いてしまいました↓↓↓

日本民藝館新館長にデザイナー深澤直人が就任ーTOKYO ART BEAT

アート好きの知人から、「すごくいい美術館ですよ」という話を聞いているので、行かなきゃ、行かなきゃと思いつつ、は、まだ日本民藝館には一度も行ったことがないのです。

民藝運動の作品は故郷の岡山の大原美術館で昔はしょっちゅう見ていたんですが、

個人的には、「用の美」という考え方を表面的に模倣するのではなく、

その思想の本質を理解し、時代性に合った形の新しいプロダクトを生み出すことが、

真の意味での民藝運動の継承・発展につながるのではないかと思っておりましたので、

まさに、現代日本のプロダクトデザインの最前線でご活躍なさっておられる深澤氏のような方こそが、

日本民藝館の館長に相応しいのではないかと思います。

本当に、早く行かなきゃ、ですね。

« ロクシタンの妹ブランド「クヴォン・デ・ミニム」が今秋デビュー | トップページ | 雑誌『GINZA』が面白い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デザイナー・深澤直人氏が日本民藝館の新館長に就任:

« ロクシタンの妹ブランド「クヴォン・デ・ミニム」が今秋デビュー | トップページ | 雑誌『GINZA』が面白い »