最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 台湾から無事に戻りました | トップページ | 2012年10月韓国&2012年11月台湾レポートその1ー日の長い国には夜の文化が栄える »

2012年11月15日 (木)

米国バーニーズニューヨークの「ディズニーエレクトリックホリディ(Disney Electric Holiday)」

米国バーニーズニューヨークの

ホリディキャンペーン(クリスマス商戦向けキャンペーン)の動画


キュートで楽しいです!

さて、ファッション業界人の皆様、この中に何人の業界著名人(デザイナーやモデル、フォトグラファー、ジャーナリストなど)が登場するか、おわかりでしょうか?

ちなみに、ミニーマウスがファッションモデルに変身した姿の画像が、既に10月には流出してしまっていて、「摂食障害みたいだ」と言ってアメリカのブログなどで批判されていましたが、

私は、発表された動画を見て、ネガティブなイメージは感じなかったです。

女の子の憧れと夢を表現したアニメなので、素直に受け止めればいいんじゃないかな、と思いました。

« 台湾から無事に戻りました | トップページ | 2012年10月韓国&2012年11月台湾レポートその1ー日の長い国には夜の文化が栄える »

コメント

サラジェシカパーカーしか
わかりませんでした。。。ww

先日のアローズのマリオネット動画も素敵でした~♪

またいろいろ紹介してください☆彡

ゆきさま、

私もわからない人、かなり多かったです。

職業柄、ジャーナリストはだいたいわかりましたが、フォトグラファー系は×、でした。

それと、レディ・ガガ様は、髪型は確かにああだけど、外見は似てない気が〜。

世界的に不景気で、なかなか元気が出るネタがピックアップできませんが、体力がやっと回復してきたので、明日くらいからまた元気にブログを書いていこうと思います。応援ありがとうございますm(__)m

Thanks for the marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you may be a great author.I will always bookmark your blog and may come back in the future. I want to encourage one to continue your great work, have a nice morning!

この記事へのコメントは終了しました。

« 台湾から無事に戻りました | トップページ | 2012年10月韓国&2012年11月台湾レポートその1ー日の長い国には夜の文化が栄える »