左足裏の痛みがやっと治ってきた
あまり良くない話題なので身近な人に話すだけにしてブログには書いていなかったんですが、
ここ1か月半くらいの間、ずっと、左足の裏の、
土踏まずのかかとに近い辺りがずっと痛くて、
非常に辛い思いをしていたんですが、
この2、3日、かなり快方に向かっており、非常に嬉しく思っております。
10月は、ちょうどファッションショーや展示会が続いた時期で、
おまけに韓国行きもあって、
本当に「這ってでも目的地に行く」という気迫で乗り切ったような感じだったんですが、
足の裏があまりにも痛いので、道端や喫茶店で休息を取らざるを得ないことが多く、
足をかばっているのが響いてか背中まで痛くなってきたりして、
かなり大変でした。
病院に行く時間もなかったので、原因が何なのかわからず、
ひょっとしたら痛風の始まり(?)と思って、
ビールを飲むのを止めたのが良かったのかもしれませんが、
もう1つ、ちょっと前に知ったことだったんですが、
今まで自分の大きい足は、幅が広いから2Eではなく3Eに近いくらいのサイズの
ものを選ぶのが良いのではと思っていたのが、
足を計測してもらったところ、
何と、右足はC、左足はEという、非常に細い幅だということが判明し、
その反面、厚みはかなり分厚い→靴がなかなか合いにくい足なのだということを
知りました。
靴選びの時に、かかとがしっかり合っているものを選び、
足に合わないものは履かないようにすることを心掛けたことも、
回復につながった理由かもしれません。
とにかく、ファッションに関わる仕事をやっている以上、
展示会場から展示会場をはしごしたり、
休日もショップリサーチに飛び回る・・・という作業は不可欠なので
足は命、です。
何とか元気が戻りつつある事に感謝すると同時に、
これまで以上に、食べ物や飲み物に気を使い、
靴選びにも慎重になり、
なおかつ、休日は体力増進に励んでいかなきゃな、と心に誓っております。
« 「メルセデス・ベンツファッション・ウィーク東京」2013S/S、「アツシナカシマ」のショーが良かった | トップページ | 恋するマリオネット@グリーンレーベルリラクシング »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「メルセデス・ベンツファッション・ウィーク東京」2013S/S、「アツシナカシマ」のショーが良かった | トップページ | 恋するマリオネット@グリーンレーベルリラクシング »
コメント