最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 8日から台湾へ行ってきます | トップページ | 米国バーニーズニューヨークの「ディズニーエレクトリックホリディ(Disney Electric Holiday)」 »

2012年11月12日 (月)

台湾から無事に戻りました

昨日の夜に、無事に台湾から戻りました。

行きの便は、朝7時20分に羽田空港を出る便で、到着は台湾市内に近い松山空港だったんですが、

帰りは、松山空港発の夕方発の便が、私が航空券を予約しようと思った頃には既に満席で、

止むを得ず、台北市内から車で1時間程度かかる、午後5時50分発桃園空港発成田空港着の便を取っていたんですが・・・

桃園空港の、航空券発券カウンターの混み具合が半端でなく(カウンターの数自体が少ないんですね)、

手荷物を預け航空券を発券してもらうまでに並ぶこと1時間5分で、

おまけに、そこから搭乗窓口までの距離が非常に長く、

もう、お土産を買う時間もない〜という有様で、

本当に焦りました。

一緒に発券カウンターの前に並んでいた関空方面へ帰られる日本人の方々も、

「世界のいろいろな空港に今まで行ったけど、こんなに混んでいるのは初めて」と言っておられましたし、

その方々にアテンドしておられたツアーのガイドさん曰く、「この空港は日曜日の午後は特に混んでいるんですよ」とのことでしたので(台湾は週末に2泊3日で手軽に行ける場所だからなんだろうと思いますが)、

皆様ももし、松山空港ではなく、桃園発着の便を利用される場合は(特に東京の方よりも、名古屋、関空、広島、福岡、那覇などの皆様)、

空港に早めに行かれることをお勧め致します。

今日はいきなり、ファッション以外のことを書いてしまいました、ごめんなさい。

仕事がらみの旅だったんですが、直接仕事に関係すること以外のことで、先月のソウルの時に感じたことも含めて、これからぼちぼち書いていこうと思いますので、

よろしくお願いいたします。

« 8日から台湾へ行ってきます | トップページ | 米国バーニーズニューヨークの「ディズニーエレクトリックホリディ(Disney Electric Holiday)」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾から無事に戻りました:

« 8日から台湾へ行ってきます | トップページ | 米国バーニーズニューヨークの「ディズニーエレクトリックホリディ(Disney Electric Holiday)」 »